

3月15日 | 第253回定期コンサート [新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、開催を中止] インド古典舞踊&音楽 出演:むゆうじゅ(福島まゆみ・桐山日登美・Go Arai・石田紫織)、ゲスト:山本英里 会場:川崎市国際交流センター ホール |
---|---|
1月25日 | 第252回定期コンサート オリジナルミュージカル「ミシン・ガール」 出演:NPO法人キャトル・リーフ 会場:川崎市麻生市民館 大会議室(川崎市麻生文化センター内) |
12月15日 | 第251回定期コンサート パイオニアスペシャルコンサート 出演: <第一部>ゲスト:津軽三味線 敏篤会 ハートフル・メッセンジャーズ(パイオニア手話コーラスグループ) <第二部>フィルハーモニッシャー・コール 会場:めぐろパーシモンホール 小ホール |
11月3日 | 第250回定期コンサート ビッグバンド コンサート(BIG BAND CONCERT) 出演:ライトハウスオーケストラ(LHO)、益田英生(クラリネット)、 <ゲスト>BREEZE(コーラス) 会場:文化シヤッター(株) BXホール |
9月29日 | 第249回定期コンサート 手話コーラス 出演:フラワーメイツ 会場:川崎市国際交流センター レセプションルーム |
2月 | 第15回マーガレットコンサート~障害者と広響とのジョイントコンサート~ 会場:広島国際会議場フェニックスホール 出演:広島交響楽団 指揮:林直之 グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」Op.5序曲、 モーツァルト:交響曲第39番変ホ長調K.543~第3楽章メヌエット ほか |
---|---|
彩の国バリアフリーコンサート 躍動するリズム 会場:彩の国さいたま芸術劇場 小ホール 出演:小林陽一(ドラム)、ジャパニーズジャズメッセンジャーズ2020、 片岡亮太(和太鼓奏者) ゲスト:山村優子(ジャズ・フレンチホルン奏者) Over the Rainbow、Blues March、Star Eye、光る鼓動、パナケア ほか |
|
ナイトタイム・パイプオルガンコンサート 会場:東京芸術劇場 出演:新山恵理(オルガン) 作曲&指揮:松下耕 N.deグリニ:賛歌『舌よ歌え』、松下耕:『ミサ曲第2番』、 オルガン・ソナタ第4番イ短調OP.98 |
|
Hard Rock Family Live 会場:札幌カナモトホール 出演:MONKEY MAJIK、MAREWREW(前座) |
|
Hard Rock Family Live 会場:札幌カナモトホール 出演:加藤ミリヤ、uresp club(前座) |
|
Hard Rock Family Live 会場:札幌カナモトホール 出演:MIYAVI、KAPIW&APAPPO(前座) |
|
“ぶんきょう演戯塾”卒業公演 あの時、アクアリウムで 会場:文京シビックホール 小ホール 出演:2019年度“ぶんきょう演戯塾”メンバー、舞台手話通訳メンバー |
|
1月 | 文の京 障害者施設商品販売会 ハートフル工房 会場:区民ひろば(文京シビックセンター地下2階) 出演:尚美ミュージックカレッジ専門学校電子オルガン専攻の学生 |
第33回 東京都中途失聴・難聴者の集い 未来につなぐ希望のバトン ~今 私たちにできること~ 会場:なかのZERO西館小ホール ボディソニック体験コーナー |
|
生誕250年ベートーヴェン・チクルス ベートーヴェンの森 第1回<皇帝><運命> 会場:神戸文化ホール 中ホール 出演:エリソ・ヴィルサラーゼ(ピアノ)、神戸市室内管弦楽団、神戸市混声合唱団 ほか 指揮:リューディガー・ホーン 交響曲第4番変ロ長調 作品60、ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 作品73『皇帝』、 交響曲第5番ハ短調 作品67『運命』 |
|
TRUE COLORS JAZZ ~異才meetsセカイ~ 会場:Blues Alley Japan 出演:紀平凱成、小澤綾子、よよか、アリーナ・ロストツカヤ、ルカ・アレマンノ ほか イベントディレクター:松永貴志 |
|
12月 | 戸塚公会堂 身体で聴こう音楽会 Vol.1「鈴木より子の音楽のおもちゃ箱」 会場:戸塚公会堂 出演:鈴木より子、皆の手話ダンス フラワー東戸塚 ほか ショウ平マジック、シンデレラナンバー、童謡メドレー、ふるさと、 みんなの手話ダンス(フラワー戸塚)、クリスマスメドレー ほか |
スターダンサーズ・バレエ団12月公演 川崎・しんゆり芸術祭2019 会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ 出演:スターダンサーズ・バレエ団 「くるみ割り人形」 |
|
もりのみやこのふれあいコンサート2019 会場:イズミティ21 出演:仙台フィルハーモニー管弦楽団 指揮:平川範幸 J.ウィリアムズ:「スターウォーズ」組曲よりメインタイトル、 ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」序曲、 ブラームス:ハンガリー舞曲より第1番、第5番 ほか |
|
バリアフリー上映会 広島市映像文化ライブラリー主催のバリアフリー上映会 会場:広島市映像文化ライブラリー カラダで感じる上映会マダム・フローレンス!夢見るふたり」 |
|
11月 | バリアフリー上映会 広島市映像文化ライブラリー主催のバリアフリー上映会 会場:広島市映像文化ライブラリー カラダで感じる上映会「体操しようよ」 |
生誕250年ベートーヴェン・チクルス ベートーヴェンの森 前夜祭 会場:神戸文化ホール 大ホール 出演:伊藤恵(ピアノ)、神戸市室内管弦楽団、神戸市混声合唱団 ほか 指揮:秋山和慶 ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 作品19、ミサ・ソレムニスニ長調 作品123 ほか |
|
ParaFes2019 自分自身を解き放て UNLOCK YOURSELF 会場:武蔵の森総合スポーツプラザ メインアリーナ 出演:ウルフルズ、Little Glee Monster、Yamato 川村怜(ブラインドサッカー)、上山友裕(アーチェリー) ほか ナビゲーター:稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾 |
|
InterBEE 2019 会場:幕張メッセ TBSブース ボディソニック体験コーナー トークセッション「音楽の日2019における聴覚障がい者の為のCSR活動」 |
|
BEYOND FES 日本橋 会場:COREDO室町テラス・日本橋周辺 ボディソニック体験コーナー |
|
10月 | 文の京 障害者施設商品販売会 ハートフル工房 会場:区民ひろば(文京シビックセンター地下2階) 出演:尚美ミュージックカレッジ専門学校電子オルガン専攻の学生 |
第47回トヨタロビーコンサート~不可能だと思えることにチャレンジしよう!~ 会場:TOYOTA東京本社 1Fロビー 出演:上松美香(アルパ)、坂上領(フルート)、助川太郎(ギター) リメンバー・ミー、COLORS、アタラシイオト、春風、アマネセール ほか |
|
ナイトタイム・パイプオルガンコンサート 会場:東京芸術劇場 出演:ピエール・ダミアーノ・ペレッティ(オルガン) G.deマック:レ・ファ・ミ・ソによるカプリッチョ、 『5本指で~5つの音によるやさしい8つの小品』より「アンダンティーノ」「アレグロ」「ラルゲット」「ヴィーヴォ」「ペザンテ」 ほか |
|
第12回 宇部興産グループチャリティーコンサート 会場:宇部市渡辺翁記念会館 出演:日本フィルハーモニー交響楽団、福間洸太朗(ピアノ) 指揮:梅田俊明 ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 作品73「皇帝」、交響曲第6番ヘ長調 作品63「田園」 |
|
9月 | フィルハーモニッシャー・コール 第3回演奏会 会場:北とぴあ さくらホール 出演:パイオニア交響楽団 指 揮;:藤宏 管弦楽:東京バッハ・カンタータ・アンサンブル ソリスト:柏原 奈穗(Sop)、池田 香織(Alt)、鈴木 准(Ten)、大沼 徹(Bas) J.S. バッハ「ミサ曲ロ短調」 |
第19回 武州ガス(株) 日本フィルハーモニー交響楽団 弦楽オーケストラコンサート 会場:ウェスタ川越 大ホール 出演:日本フィルハーモニー交響楽団、ナビゲーター・朗読:巖谷陽次郎 指揮:永峰大輔 ふるさと(合唱)、バッハ:チェンバロ協奏曲第3番ニ長調BWV1054第1楽章、 ヘンデル:オペラ≪リナルド≫より「私を泣かせてください」、 ボッケリーニ:メヌエット ほか |
|
聞こえる人も聞こえない人も 第4回“手話”で楽しむ能狂言鑑賞会 会場:十四世喜多六平太記念能楽堂 出演:井崎哲也・數見陽子・江副悟史・鈴まみ(日本ろう者劇団) 大島輝久(シテ方喜多流)、三宅近成(狂言方和泉流) 田家佳子・清田真見(手話通訳)ほか 第一部:手話狂言「佐渡狐」 第二部:手話通訳能「舟弁慶」 |
|
ダイアログチャリティコンサート 7本指のピアニスト西川悟平氏 会場:JTアートホールアフィニス 出演:西川悟平(ピアノ) |
|
8月 | パイオニア交響楽団 第32回定期演奏会 会場:めぐろパーシモンホール 大ホール 出演:パイオニア交響楽団 指揮:黒岩英臣 ドミートリイ・ショスタコーヴィチ:祝典序曲、 アラム・ハチャトゥリヤン:「仮面舞踏会」組曲、 ドミートリイ・ショスタコーヴィチ:交響曲第5番ニ短調OP.47 |
落合陽一×日本フィルプロジェクトVol.3 ≪交錯する音楽会≫ 会場:東京芸術劇場 出演:日本フィルハーモニー交響楽団 指揮:海老原光、映像の奏者:WOW 演出:落合陽一 小山清茂:管弦楽のための木挽歌、ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲≪展覧会の絵≫より「ブロムナード」「小人」 ほか |
|
夏休みこどもコンサート 絵本「くまとやまねこ」 会場:東灘区民センター うはらホール(神戸市) 出演: 神戸市室内管弦楽団 朗読者:藤村匡人 |
|
落合陽一×日本フィルプロジェクトVol.3 ≪耳で聴かない音楽会2019≫ 会場:東京オペラシティコンサートホール 出演:日本フィルハーモニー交響楽団、デュオ・グレース(ピアノデュオ) 指揮:海老原光、ファシリテーター:江原陽子 演出:落合陽一 パッヘルベル:カノン、サン=サーンス:組曲≪動物の謝肉祭≫ |
|
オリンピックコンサート2019 in川越 ~輝く夢に向かって~ 会場:ウェスタ川越 大ホール 出演:THE ORCHESTRA JAPAN、市内高校音楽部(合唱) 指揮:粟辻聡、ナビゲーター:工藤三郎 オリンピック東京大会ファンファーレ、オリンピックマーチ、歌劇「運命の力」序曲、 映画「E.T.」から“地上の冒険” ほか |
|
7月 | 第45回日本フィル 夏休みコンサート2019 会場:東京芸術劇場 出演:日本フィルハーモニー交響楽団、スターダンサーズ・バレエ団 指揮:永峰大輔、お話とうた:江原陽子 チャイコフスキー:バレエ≪眠りの森の美女≫より「ワルツ」、 J.シュトラウスII世:ポルカ≪雷鳴と電光≫、バレエ≪シンデレラ≫ ほか |
埼玉で開催!1年前イベント~Tokyo 2020 1 Years to Go!~ 会場: イオンレイクタウン(鳩ケ谷) ボディソニック体験会 |
|
TBS音楽特番生放送「音楽の日2019」 会場:TBS 出演: DA PUMP・ISSA、三浦大知、乃木坂46、氷川きよし、NEWS、ウルフルズ、GLAY、TUBE、倖田來未CHEMISTRY、HY、SHISHAMO ほか 司会:安住紳一郎、中居正広 |
|
ミューザの日ウェルカムコンサート2019 会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 出演: 大木麻理(パイプオルガン)、東京交響楽団 指揮:秋山和慶、お話し:朝岡聡 近藤岳:ファンファーレforMUZA、 小室昌弘編:ディズニーのメロディーによる管弦楽入門、指揮者体験コーナー ほか |
|
6月 | 『手話パフォーマンスイベント プリズム手話ソング~手話の輪を広げよう~』 会場:ムーブ町屋(ムーブホール) 出演:忍足亜希子、三浦剛、東野克、東原正典、江副悟史、しゅわっぷringみゆき ほか 司会:モンキー高野、菊川れん |
かわさきパラコンサート2019~LINK~ 会場:カルッツかわさき 出演:金澤翔子(書道家)、神原健太(車いすダンサー)、武藤将胤(DJ)ほか |
|
5月 | スターダンサーズ・バレエ団5月公演 川崎・しんゆり芸術祭2019 会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ 出演:スターダンサーズ・バレエ団 シンデレラ全2幕 |
4月 | 後藤ミホコ アコーディオン コンサートinBX 会場:文化シヤッターBXホール 出演:後藤ミホコ 共演者:小沢あき(ギター)、栗原武啓(津軽三味線・ギター) 「展覧会の絵」よりプロムナード、マイフェイバリットシングス、 二つのギター、津軽じょんがら節、アイルランドのバラ、千本桜 ほか |