

3月24日 | 第242回定期コンサート オリジナルミュージカル 出演:NPO法人 キャトル・リーフ 会場:川崎市麻生市民館 大会議室(川崎市麻生文化センター内) |
---|---|
1月20日 | 第241回定期コンサート RIMI with KRバレエ 出演:RIMI with KRバレエ 会場:川崎市国際交流センター ホール |
12月23日 | 第240回定期コンサート 手話コーラスコンサート 出演:<第一部>ハートフル・メッセンジャーズ(パイオニア手話コーラスグループ) <第二部>フィルハーモニッシャー・コール 会場:めぐろパーシモンホール 小ホール |
9月3日 | 第239回定期コンサート クラシックコンサート 出演:日本フィルハーモニー交響楽団 ファゴット:鈴木 一志 鈴木 尚子 / オルガン:長井 浩美 会場:松本記念音楽迎賓館 |
7月17日 | 第238回定期コンサート <第一部>地球コンサート「マイケルの歌とダンス」 <第二部>アフリカ音楽で一期一会のジャムセッション! 出演:アースデイwithマイケル、NPO法人 一期JAM(いちごじゃむ) 会場:川崎市国際交流センター |
5月13日 | 第237回定期コンサート 手話コーラスコンサート 出演:フラワーメイツ 会場:川崎市国際交流センター ホール |
3月 | 読響 東京2020パラリンピック応援コンサート 会場:東京芸術劇場 コンサートホール 出演:読売日本交響楽団 ゲスト:別所キミエ(車いす卓球選手)、池崎大輔(ウィルチェアーラグビー選手)、 豊田 まみ子(パラバドミントン選手) ジョン・ウィリアムズ:オリンピック・ファンファーレ、 ヴァンゲリス:炎のランナー~メインテーマ、フランシス・レイ:白い恋人たち、 村井邦彦:虹と雪のバラード、ホルスト:組曲「惑星」より“木星”、 エルガー:行進曲「威風堂々」第1番 |
---|---|
みんなあつまれ2017 会場:赤レンガ倉庫イベント広場 出演:クレイ勇輝、FUKI、PEIGY、ベリーグッドマン、モン吉、井上苑子 ほか多数 |
|
東京交響楽団 Fantastic Orchestra みんなで集えるコンサート プロジェクション・マッピングで火の鳥が華麗に舞う 会場:ミューザ川崎 シンフォニーホール 出演:東京交響楽団 ゲスト:橋本夏季(全盲・ソプラノ)、山口貴久(ウィルチェアーラグビー選手) 指揮:角田鋼亮 ビゼー:「カルメン」第1幕への前奏曲、 フォーレ:「レクイエム」より「ピエ・イエズ」、 モーツァルト:演奏会用アリア「はげしい息切れとときめきのうちに」、 アンダーソン:シンコペーテッド・クロック、 宮川彬良:シンフォニック・マンボ№5、 ストラヴィンスキー:火の鳥(1919年版) |
|
ANAみみの日コンサート 会場:航空科学博物館 出演:ANA NARITA Sky Band Depature、銀河鉄道999、となりのトトロメドレー、Under the sea五重奏、 世界に一つだけの花、Another sky |
|
2月 | にんぎょうげき 「河の童(かわのわっぱ)」 会場:ソリッドスクエア B1ホール 出演:デフパペットシアター・ひとみ テーマ「共生」。 人種、国籍、性別、障がい、様々な違いを抱えて生きる現代の我々にとって真に「共に生きる」とは何かに向き合います。 |
身体で聴こう音楽会 in川越 Vol.3 出演:<第一部>手話落語 大喰亭満腹 <第二部>MC:TADL技術開発 川村 克明 <第三部>パイオニア手話コーラスグループ ハートフル・メッセンジャーズ 会場:パイオニア株式会社 川越事業所 510会議室 |
|
Hand of Music 5周年記念コンサート 会場:ティアラこうとう 小ホール 出演:Hand of Musi 演目:ビリーブ、千の風になって、季節の中で、お座敷小唄、ドレミの歌 ほか |
|
みどりアートパーク 身体で聴こう音楽会 Vol.5 「ダ・カーポコンサート」 会場:横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク 出演:ダ・カーポ(榊原まさとし、広子) 演目:よこはま詩集、いつでも夢を、花~すべての人の心に花を~、赤い靴 ほか |
|
1月 | ピープルデザインシネマ2018 会場:チネッタ川崎 上映演目:「彼らが本気で編むときは、」 |
12月 |
光を越えて!若渚クリスマスイブコンサート 会場:めぐろパーシモンホール 大ホール 出演:若渚、永田ジョージ、増田太郎、篠﨑ゆかり、井下田久幸、飯田俊明 演目:糸、緑玉~しぜん~、マザーチーク、Ave Maria、My Way ほか |
トヨタロビーコンサート 世界を旅するクリスマスコンサート 会場:トヨタ自動車(株)東京本社ビル1階ロビー 出演:227(広田圭美、山下由紀子)、noon、中村仁樹 演目:そりすべり、ハッピークリスマス、もろびとこぞりて、アベマリア ほか |
|
2017年スターダンサーズ・バレエ団12月公演 会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ 出演:スターダンサーズ・バレエ団 くるみ割り人形 |
|
もりのみやこのふれあいコンサート2017 会場:仙台銀行ホール イズミティ21 大ホール 出演:仙台フィルハーモニー管弦楽団 演目:モーツァルト歌劇「魔笛」序曲、エルガー「愛の挨拶」、外山雄三「管弦楽のためのラプソディ」 ほか |
|
バリアフリー映画「カラダで感じる上映会」 会場:広島市映像文化ライブラリー 上映演目:「ラッシュ/プライドと友情」、「スラムドッグ$ミリオネア」 |
|
11月 | 2017マーガレットコンサート 会場:広島国際会議場 フェニックスホール 出演:広島交響楽団 ほか 指揮:瀬山智博 モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」~序曲、ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調Op.「運命」~第1楽章 ほか |
聞こえる人も聞こえない人も 第2回“手話”で楽しむ能狂言鑑賞会 会場:十四世喜多六平太記念能楽堂 出演:井崎哲也、數見陽子、江副悟史、鈴まみ 大島輝久(シテ方喜多流)、三宅近成(狂言方和泉流)、田家佳子(手話通訳)ほか 第一部:手話狂言「黒塗」 第二部:手話通訳能「黒塚」 |
|
第33回 多摩桜祭 会場:東京都立多摩桜の丘学園 「みんなと一緒に 思い出いっぱい どきどきわくわく! 多摩桜祭」 |
|
第32回国民文化祭・なら2017 第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会 まほろば あいのわ コンサート 会場:奈良県橿原文化会館大ホール 出演:松本真理子(マリンバ)、谷本賢一郎、奈良県立畝傍高等学校音楽部、あらゆる障害者の皆さん 第一部:気球に乗ってどこまでも、歌えバンバン、ともだちはいいもんだ ほか 第二部:クシコスポスト、スウェーデン狂詩曲、エル・クンバンチェロ ほか 第三部:ビリーブ、今日が来た、宇宙戦艦ヤマト、さんぽ |
|
かわごえ産業フェスタ2017 TAD試聴会 会場:ウェスタ川越 屋内 |
|
10月 |
テレビ朝日福祉文化事業団創立40周年 LIVE TOGETHER! 会場:品川区立総合区民会館「きゅりあん」8階大ホール 出演:萩原松美(てぃんぱに・打楽器)、筑波大学付属聴覚特別支援学校 指揮者:野村秀樹 第一部:五感で楽しむコンサート ズールー・ウェルカム、ランデブー ほか |
第10回 宇部興産グループ チャリティコンサート 会場:宇部市 渡辺翁記念館 出演:日本フィルハーモニー交響楽団、ピアノ:上原彩子 指揮:藤岡幸夫 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第二番ハ短調作品18、チャイコフスキー:交響曲第五番ホ短調作品64 |
|
9月 |
NECネッツエスアイ チャリティコンサート 会場:NECネッツエスアイ本社ビル1階ロビー(飯田橋ファーストタワー) 出演:東邦音楽大学・東邦音楽大学大学院ハンドベルメンバー・声楽メンバー、NECネッツエスアイフラダンス部 第一部:ハンドベル 星に願いを、アヴェ・マリア、ラデツキー行進曲 ほか 第二部:オペラとポップス 私のお父さん、なんと美しい絵姿、涙そうそう(フラダンス部共演) ほか |
第44回国際福祉機器展H.C.R.2017「福祉機器開発最前線」 会場:東京ビッグサイト東6ホール内「特設会場C」 障がいのある方と健常者が共に楽しめる身体で感じるミニシアターシステムで体感音響システム展示 |
|
第32回国民文化祭・なら2017 第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会 バリアフリー映画祭 会場:DMG MORIやまと郡山城ホール 小ホール 映画「くちびるに歌を」、「聖の青春」、「ゆずり葉」、「レインツリーの国」、「愛を積むひと」、「僕らのごはんは明日で待ってる」 |
|
7月 |
第43回日本フィル 夏休みコンサート2017 会場:東京芸術劇場 出演:日本フィルハーモニー交響楽団 指揮:梅田俊明 ヘンデル・≪水上の音楽≫より「アラ・ホーンパイプ」、ベートーヴェン・交響曲第5番≪運命≫第1楽章、バレエ≪白鳥の湖≫ ほか |
第43回日本フィル 夏休みコンサート2017 会場:横浜みなとみらいホール 出演:日本フィルハーモニー交響楽団 指揮:梅田俊明 ヘンデル・≪水上の音楽≫より「アラ・ホーンパイプ」、ベートーヴェン・交響曲第5番≪運命≫第1楽章、バレエ≪白鳥の湖≫ ほか |
|
第43回トヨタロビーコンサート~にっぽんの音・唄・まつり~若き和楽器奏者 会場:トヨタ自動車㈱東京本社ビル1階ロビー 出演:浅野祥(津軽三味線)、山部泰嗣(和太鼓)、吉井盛悟(笛・胡弓・和太鼓)、小池将也(和太鼓・笛) 荒磯、ソーラン節、咲、越中おわら節、津軽じょんがら節 ほか |
|
ミューザの日2017 ウェルカム・コンサート 会場:ミューザ川崎 シンフォニーホール 出演;東京交響楽団、近藤岳(パイプオルガン) 指揮:秋山和慶 ロッシーニ・歌劇「ウィリアム・テル」序曲、アンダーソン・「フィドル・ファドル」「クラリネットキャンディ」「シンコペーテッドクロック」 ほか |
|
6月 |
文の京 障害者施設商品販売会 ハートフル工房 会場:区民ひろば(文京シビックセンター地下2階) 出演:尚美ミュージックカレッジ専門学校電子オルガン専攻の学生 |
ムジークフェストなら2017 会場:東大寺総合文化センター 金鐘ホール 出演:秋田慎治(ピアノ)、長谷川恵美(ヴォーカル)、西川サトシ(ベース)、大木優(ドラム) |
|
ムジークフェストなら2017 会場:秋篠音楽堂 出演:小島良喜(ピアノ) Waltz in sorrow、Nap in a trolley、My foolish heart、A cat called C ほか |
|
SEED第15回鴻巣研究所ファミリーセール バリアフリー映画会 会場:SEED鴻巣研究所 |
|
5月 |
アコム“みる”コンサート物語 会場:KOTORIホール(昭島市民館) 出演:プルミエ、影絵劇団かしの樹 第一部:プルミエ・プチ・コンサート(ハンガリー舞曲第六番、ポルカ ほか) 第二部:100万回生きたねこ(影絵劇) |
スターダンサーズ・バレエ団5月公演 川崎・しんゆり芸術祭2017 会場:テアトロ・ジーリオ・ショウワ 出演:スターダンサーズ・バレエ団 ドラゴンクエスト全2幕 |
|
みんなで踊ろう!! 会場:西河原公民館 出演:DJ NAGATA、HIROSHI、手話ダンス「レインボー&ステラ」 ほか |
|
4月 |
ポール・マッカートニー ワン・オン・ワン ジャパン・ツアー2017 会場:日本武道館 出演:ポール・マッカートニー A Hard Day’s Night、Juior’s Farm、Can’t Buy Me Love、Letting Go ほか |
TENGOコンサート in BX 会場:文化シヤッターBXホール 出演:TENGO≪後藤ミホコ(アコーディオン)、天野紀子(バイオリン)≫ ラプソディインブルー、タンゴ「青空」、剣の舞 ほか |