全従業員が心身ともに健康であることは、東北パイオニアの最も重要な経営要素の1つと位置付けます。当社従業員の健康状態に課題があるとの認識を明確にし「健康経営」の実現に向けた取組みを推進します。
従業員のやりがい・働きがいを醸成していく基本となるものは心身の健康です。元気でいきいきと活力に満ちた状態を「健康」ととらえ、従業員の健康の保持・増進のため、健康増進活動を実施していきます。
代表取締役 兼 社長執行役員 髙島 直人
“心身ともに健康でやりがい働きがいを感じられる
従業員づくり 会社づくり”
従業員の健康を推進する為に当社は以下に取り組みます
活力のウェルネス
今より活力高く社員が「しあわせ」を感じる場所に
個人と組織の健康意識の向上
メンタルヘルスの改善・向上
基盤のヘルスケア
活力の土台・基礎となる健康
重大疾患の早期発見 生活習慣病の改善
健康経営事務局を中心に人事・総務部門に健康経営推進担当者を配置し、部門間で連携しながら活動していきます。
また、推進パートナーとしてパイオニア健康保険組合、東北パイオニア労働組合とも連携をはかり、従業員の健康維持・増進に関する施策を展開しています。