人間中心設計の推進

感性品質向上への取り組み

パイオニアグループでは、お客様がお店や利用時に「見る」 「触わる」 「聞く」を通じて実際に感じられる商品のよさを感性品質と定義しています。商品としては、質感・精度感(視覚)/手触り感・操作感(触覚)/動作音など(聴覚)においてパイオニアならではの一貫した品位の醸成を目指し、感性品質の向上に取り組んでいます。商品コンセプトの策定から取り組みを開始し、関係者が目標を共用し、設計検討を製品日程に沿ってチェックを重ねることで量産品での商品価値を高めます。みなさまの声を常に反映させながらお客様が重要視される箇所を明確にし、製品評価の充実を随時図っています。

感性品質向上のプロセス

  1. コンセプトの策定 企画・デザインコンセプトの
    整合性を取る
  2. 目標値の設定 お客様視点で重要ポイントを
    明確にする
  3. 到達点の確認 競合品を尺度に目標到達度を
    確認する
  4. 製品の評価分析 お客様へ狙いが伝わるかを
    分析する

感性品質を向上した商品はおかげさまで世界各国で高い評価をいただいており、今後はさらに取り組むモデルの数を増やしていきます。

1DINメインユニット DEH-5300

進化したイルミネーション演出で、車室内での新しい存在価値を提案。 イルミネーションのON/OFFで大きく印象を変える「プリズムノブ」を採用。
側面のローレット形状はユーザーの操作性を向上させるだけでなく、光をより魅力的に拡散させる効果も併せ持つ。

CYBER NAVI AVIC-CE902

carrozzeria製のAIがインパネに埋め込まれ、車全体をコントロールしていくイメージを持たせている。意思を持っているかのようなシルバーのアイラインやインテリアを浸食するようなポリゴン形状、幾何学模様のイルミネーションが織りなすSF映画のようなデザインで、サイバーナビの先進性を表現。

ユニバーサルデザインへの取り組み

パイオニアは、より多くのお客様に

  • 操作しやすい
  • 表示がわかりやすい
  • 楽しく使える
  • 快適に使える
  • 安心して使える
  • 安全に使える

と実感していただける製品やサービスを提供することを目指して、ユニバーサルデザインに取り組んでいます。

パイオニアグループでは、ひとりひとりのお客様を理解し、「楽しさ」「快適」「感動」を感じていただけるモノづくりを目指しています。より多くの人と、感動をわかちあうために、障がいの有無、年齢、性別、国籍等をこえて、多様なお客様が快適に使えるユニバーサルな使い勝手と、お客様の多彩な個性に合わせたパーソナルな楽しみ方を大切にしたモノづくりに取り組んでいます。

「さまざまな色覚特性に対応」

カーナビなどの画面デザインでは色覚対応に力を入れており、
様々な色覚特性の見え方であっても、簡単に識別し意味を理解できるように、情報の優先度や色の組み合わせを工夫したデザインにしています。

色覚特性に配慮した地図

ユーザビリティ(操作性)向上への取り組み

様々な使用環境でのユーザーテストを通して、商品の使い勝手にお客様がお困りにならないか、どのような部分に原因があるのかを分析し、対策を講じています。

ユーザーテスト

運転中でも見やすい地図に改善するために地図要素の識別性や視認性、優先度合いを、年代・性別・視覚特性別に調査。この結果は各種ナビゲーションシステムに反映されました。

実装テスト

車に実装し、車室環境や、現地の交通事情等から生じる問題を突き止めます。

グループインタビュー

お客様がくつろいだ雰囲気で話し合い、隠れた要求を探索します。

お客様とともにトップへ戻る