本ホームページでは、JavaScriptを使用しています。 ウェブブラウザの設定でJavaScriptを無効にしている場合、正しく表示されませんので、JavaScriptを有効にしてご利用ください。
未来の移動体験を創るモビリティAIプラットフォーム
さまざまなUXを実現するサービスの開発が可能です。
Piomatix
Pioneer Green Mobility Program
Piomatix LBS API
NP1 車内置き去り防止安全装置
業務用カーソリューション
テレマティクス
ハイエンド音響機器
業務用ドライブ
業務用音響ソリューション
その他業務向け
カーナビ・カーAV(ドライブレコーダー等)
NP1会話するドライビングパートナー
PC・スマホ関連
TAD
通信ドライブレコーダー
サイクル関連
DJ機器・ホームAV
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。 ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
カースピーカー本来の能力を最大限に引き出す「高音質インナーバッフル プロフェッショナルパッケージ」を発売
パイオニアは、カロッツェリア カースピーカー本来の能力を最大限に引き出す「高音質インナーバッフル プロフェッショナルパッケージ」 7モデルを発売します。
当社が長年培ってきたカースピーカー開発の経験と科学的な検証を基に、音質劣化の原因を徹底的に取り除く音響パーツ「サウンドエンジニア」のラインアップとして発売する本モデルは、2つのパーツを取り付けるだけで大幅な音質向上を実現します。理想的な振動減衰特性を持つ「ハイブリッド メタルダイキャスト インナーバッフル」と、フラットな周波数特性を獲得する「ウェーブ形状遮音クッション」の組み合わせにより、車ならではの共振や音漏れといった音質劣化要因を取り除き、カースピーカー本来の能力を最大限に引き出します。
異種金属であるアルミニウム、鉄、真鍮を組み合わせることで単一金属固有の共振を徹底的に排除する高剛性かつ高比重な「ハイブリッド メタルダイキャスト」を採用。「高剛性アルミダイキャストベース」に制振塗装を施して制振効果を高めるとともに、カッパー色の「スチールアンカープレート」に細やかなブラスト処理を施すことでスピーカーフレームや高剛性アルミダイキャストベースとの接地面を大きくし、剛性を高めています。また、インナーバッフルの底面に高密度低反発で密着性の高い「高性能シーリング材」を採用することで、ドア内側鉄板の接地部からのエアー漏れやびびりなどにより発生する歪みや共振を排除。それらの組み合わせにより、カースピーカーの低域におけるレスポンスを向上し、引き締まった低域再生を実現します。
遮音性と振動吸収性に優れた「ウェーブ形状遮音クッション」を採用。ドアトリム内への音漏れや、サービスホールを通して回り込む不要音を遮蔽することで、周波数特性の乱れを改善します。さらに、遮音クッションの外側と内側を異なるウェーブ形状にすることで、効果的な遮音と振動吸収を実現するとともに、遮音クッション筒内で発生する反射音波を効率よく分散し、中低域を中心にクリアな音楽再生を実現します。
音質向上アイテム 商品ページ
他の報道資料を探す
キーワードで探す
年月で探す