本ホームページでは、JavaScriptを使用しています。 ウェブブラウザの設定でJavaScriptを無効にしている場合、正しく表示されませんので、JavaScriptを有効にしてご利用ください。
未来の移動体験を創るモビリティAIプラットフォーム
さまざまなUXを実現するサービスの開発が可能です。
Piomatix
Pioneer Green Mobility Program
Piomatix LBS API
NP1 車内置き去り防止安全装置
業務用カーソリューション
テレマティクス
ハイエンド音響機器
業務用ドライブ
業務用音響ソリューション
その他業務向け
カーナビ・カーAV(ドライブレコーダー等)
NP1会話するドライビングパートナー
PC・スマホ関連
TAD
通信ドライブレコーダー
サイクル関連
DJ機器・ホームAV
今回は 「西沢 佑の世界」と題して、第一部はフラダンス、第二部は手話ダンスをお届けいたしました。 フラダンスと手話による「月」や「太陽」や「風」の表現の違いを教えてい頂いたり、 「空に太陽がある限り」を教えていただき、お客様も一緒にステージで手話ダンスを踊りました。 西沢さんの温かくて楽しいお人柄があふれ出てたコンサートになり、誰もが西沢佑の世界に惹きこまれました。
毎年恒例のパイオニア社員がお送りする手話コンサート、今年のテーマは「自然」です。 私たちの大切で豊かな自然がいつまでも続くよう、願いを込めて選曲しお届けしました。 ハートフル・メッセンジャーズが考えた「自然」にちなんだドレミの歌は、一つのストーリーとなっており、会場の皆さまと一緒に景色を想像し大自然を感じながら手話で歌いました。 第二部はパイオニア合唱団からの歌声のクリスマスプレゼントもあり、まさにハートフルなコンサートとなりました。
会場 : めぐろパーシモンホール
出演 : ハートフル・メッセンジャーズ
“クリスマスソング” 出演 : パイオニア合唱団 ハートフル・メッセンジャーズ
今月の音楽会は、アースデイwithマイケルの皆さんによる、地球コンサート「マイケルの歌とダンス」 をお届けいたしました。 皆さんは、歌とダンスで世界がつながり、よりよい地球にするため、マイケルジャクソンの名曲に乗せて、さまざまな場所で活動を行っているそうです。 この日の出演者とスタッフは総勢65名、子供から大人まで、マイケルの歌とダンスに合わせた楽しいステージを届けてくれました。 マイケルポーズやダンスを教えてもらうなどの参加型もあり、マイケルの「愛で世界をひとつにしよう」「こどもたちの為に地球を守ろう」というメッセージとともに、会場が一体となり盛り上がりました。
出演 : アースデイwithマイケル 特別ゲスト:R&Bアーティスト JUN、ミカ♪ 協力:MERRY PROJECT
会場 : 川崎市国際交流センター
今月の音楽会は、なんと15回目の出演となります、フラワーメイツの皆さんによる手話コーラスをお届けいたしました。 台風が近づく中、多くのお客様にお越しいただきました。 今回は、タイトルに「いきもの」と「たべもの」がつく、昭和や平成の時代を彩った名曲ばかり集めたそうです。お客様も、知っている曲がたくさんあって楽しめました、と大変喜んでいらっしゃいました。 「みかんの花咲く丘」の手話を教えていただき、全員で一緒に歌って盛り上がりました。
出演 : フラワーメイツ
今月の音楽会は、3回目の出演となります、ライトハウスオーケストラの皆さんによるビッグバンドジャズコンサートでした。 クラリネットの益田英生さん、ヴォーカルにまきみちるさんも加わり、総勢19名でお届けしました。 皆さんご存知のスタンダードJAZZナンバー特集と言うことで、お客様も懐かしい知っている曲ばかりで本当に楽しめたと喜んでいらっしゃいました。 アンコールには、まきみちるさんの大ヒット曲、若いってすばらしいを会場の皆さんと一緒に歌い大いに盛り上がりました。
毎年4月は、パイオニアの創業者松本望の自宅である松本記念音楽迎賓館において、日本フィルハーモニー交響楽団の方々による演奏をお届けしております。 今年はチェロとパイプオルガンの演奏をお楽しみいただきました。 チェロの豊かで優しい音色とオルガンの荘厳な音の美しいハーモニーが杉材で囲まれたホール内に響き渡りました。 またお二人からは、チェロやオルガンに関してなかなか聞くことが出来ない貴重なお話も伺う事が出来ました。 演奏終了後の館内散策ツアーでは、創業者の生い立ちや想いなどの説明もあり、 お客様にとっても、感慨深い音楽会となったようです。