本ホームページでは、JavaScriptを使用しています。 ウェブブラウザの設定でJavaScriptを無効にしている場合、正しく表示されませんので、JavaScriptを有効にしてご利用ください。
未来の移動体験を創るモビリティAIプラットフォーム
さまざまなUXを実現するサービスの開発が可能です。
Piomatix
Pioneer Green Mobility Program
Piomatix LBS API
NP1 車内置き去り防止安全装置
業務用カーソリューション
テレマティクス
ハイエンド音響機器
業務用ドライブ
業務用音響ソリューション
その他業務向け
カーナビ・カーAV(ドライブレコーダー等)
NP1会話するドライビングパートナー
PC・スマホ関連
TAD
通信ドライブレコーダー
サイクル関連
DJ機器・ホームAV
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。 ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
「docomo in Car Connect®」を活用したオンライン機能で充実のエンタテインメントを提供 カロッツェリア 『サイバーナビ』を発売~レコーダーアクセス機能の対応機種メーカーを拡大し、より快適な車室空間を実現~
パイオニアは、LTE通信を活用して高画質・高音質な映像コンテンツを楽しめるオンデマンド機能対応カーナビゲーション カロッツェリア『サイバーナビ』を発売します。
本機は、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)の車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」対応により、付属もしくは別売のネットワークスティック※1を接続して車内にWi-Fiスポットを構築できるほか、本機でYouTube動画を再生するなど、LTE通信を利用したさまざまなサービスを利用できます※2※3。今回新たに、映像・録画コンテンツを車内で遠隔再生できる「レコーダーアクセス」機能の対応機器に、株式会社NTTぷらら(以下、NTTぷらら)とドコモの機器が追加され、さらに幅広いお客様に通信を活用したエンタテインメント機能を提供できるようになりました※3。また、ナビ連動型の2カメラドライブレコーダー「VREC-DS800DC」へも対応し、利便性や安全性も高めています。
『サイバーナビ』の強みである優れたナビ能力や高い基本性能、高音質はそのままに、LTE通信を活用したオンデマンド機能で車内に新しいエンタテインメントを提案していきます。
カロッツェリア 『サイバーナビ』商品ページ
ドコモの車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応し、付属もしくは別売のネットワークスティックを接続すればドコモのLTE通信を定額で制限なく利用できます。本機を車載用のWi-Fiスポットとして利用できるため、同乗者は通信量を気にすることなくスマートフォンやタブレットなどを使ってインターネットを楽しめます※5。また、「ストリーミングビデオ」機能を使ったオーディオソースとして本機でYouTube動画を再生できるほか、お持ちの「Amazon Fire TV Stick」※6を接続すれば、映画やドラマ、バラエティ、スポーツ、アニメまで幅広いジャンルのコンテンツも楽しめます。
クルマのオンライン化により、エンタテインメントに加え、車の中でPCメールの確認やWeb会議といったテレワークを行えるなど、カーライフの可能性が広がります。
なお、ネットワークスティックセット(-DCモデル)をご購入のお客様は、「docomo in Car Connect」を1年間無料で使用いただけます。
ドコモが車内向けに提供する通信サービス。ドコモのLTE通信を定額(1日500円、30日1,500円、365日12,000円(各税別)の3つの利用期間から選択可能)で利用でき、車内で動画や音楽、オンラインゲームなどデータ通信量の多いコンテンツでも安心して楽しめます。
詳細については、以下のサイトをご参照ください。 docomo in Car Connect 公式サイト
映像・録画コンテンツを車内で手軽に遠隔再生できる「レコーダーアクセス」機能の対応機器に、新たにNTTぷららの「ひかりTV対応チューナー」と、ドコモの「ひかりTV for docomo対応チューナー(ドコモテレビターミナル®、ドコモテレビターミナル02))」を追加しました。専用アプリ「DiXiM Play for carrozzeria」※7をインストールしたスマートフォンと自宅のブルーレイレコーダーやチューナー※8をペアリングし、そのスマートフォンを『サイバーナビ』とペアリングすれば、DVDなどにダビングすることなく車内で録画番組のストリーミング再生を楽しめます。また、遠方へ出かけた際に自宅エリアの放送局に加え、BS放送、CS放送の視聴も可能です※9。
ドライブレコーダーの機能を画面上で確認できる「ドライブレコーダーリンク」に対応。別売の2カメラタイプのドライブレコーダーユニット「VREC-DS800DC」と接続すれば、前方、後方カメラの映像切り替えはもちろん、前後の録画映像(PinP)を『サイバーナビ』の大画面で同時に再生することも可能です。
ディスプレイに高精細HDパネルを採用し、HD解像度に対応しているため、高解像度なハイビジョン映像を楽しめます。また、ハイレゾ音源の再生に加え、CDや圧縮音源、ネットワーク動画などの映像ソースの音もハイレゾ音源相当にアップグレードする「マスターサウンドリバイブ」機能を搭載。映像コンテンツの音声クオリティを最大限まで引き上げ、臨場感あふれる音を楽しめます。
ネットワーク経由※4で最新の道路や施設情報を自動でダウンロードし、地図を更新する「自動地図更新」機能を搭載。日々変化する新しい道路や施設情報を自動でアップデートするため、手間なく常に最新の地図でドライブができます※10。 (追加費用なく自動で最新の道路/地点データ情報に更新できるバージョンアップ最大3年分付)
◆最新データバージョンアップ1年延長プレゼント MapFanスマートメンバーズへ新規入会すると、最新データバージョンアップ期間が、最大3年から4年(2024年10月末まで)に延長されます。
バージョンアップの方法、動作確認機種などの詳細は、カロッツェリアホームページでご確認ください。カロッツェリアホームページ
カロッツェリア 2020冬新商品LINE UP
他の報道資料を探す
キーワードで探す
年月で探す