本ホームページでは、JavaScriptを使用しています。 ウェブブラウザの設定でJavaScriptを無効にしている場合、正しく表示されませんので、JavaScriptを有効にしてご利用ください。
未来の移動体験を創るモビリティAIプラットフォーム
さまざまなUXを実現するサービスの開発が可能です。
Piomatix
Pioneer Green Mobility Program
Piomatix LBS API
NP1 車内置き去り防止安全装置
業務用カーソリューション
テレマティクス
ハイエンド音響機器
業務用ドライブ
業務用音響ソリューション
その他業務向け
カーナビ・カーAV(ドライブレコーダー等)
NP1会話するドライビングパートナー
PC・スマホ関連
TAD
通信ドライブレコーダー
サイクル関連
DJ機器・ホームAV
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。 ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
ブリヂストンスポーツのゴルフボール開発に音響技術で協力~打音を解析し、軟らかさと弾き感を両立した心地良い打感を追求~
パイオニアは、ブリヂストンスポーツ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:望月 基、以下、「ブリヂストンスポーツ」)と、ゴルフボールの打感・打音に関する共同研究を進めています。 これは、同社のゴルフボール研究開発において、ゴルファーが重視する「打感」の良し悪しには耳から入る「打音」が大きく影響していることに着目し、当社の研究開発部門が音響技術でサポートすることで、理想的な打感(打音)を実現させることを目的としています。
このたび当社は、長年培ってきた音響技術を用いて、2017年3月にブリヂストンスポーツより発売されたゴルフボール「PHYZ(ファイズ)」に続き、本年3月8日に発売予定の同新製品の開発をサポートしました。新「PHYZ」では、軟らかさと弾き感を両立した、心地よい打感(打音)を追求しています。
詳細はこちらのサイトをご参照下さい。
PHYZ | BRIDGESTONE GOLF
当社の音響技術者がゴルファーの放つ実打音のわずかな差異に着眼し、音響解析によって“軟らかさと弾き感を両立した心地よい「打感」”と“「打音」の印象・音響特性”との関係を定性的かつ定量的に分析。
詳細はこちらのページをご参照下さい。
パイオニアの研究開発
他の報道資料を探す
キーワードで探す
年月で探す