ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
六本木ヒルズのクリスマスイルミネーションに
有機EL照明パネル「VELVE」™が採用されました
三菱化学株式会社(本社:東京都千代田区、社長:石塚 博昭)とパイオニア株式会社(本社:神奈川県川崎市、社長:小谷 進)が、両社出資のMCパイオニアOLEDライティング株式会社(本社:東京都新宿区、社長:室山 敏)を通して販売している有機EL照明パネル「VELVE(ヴェルヴ)」™が、このたび六本木ヒルズのクリスマスツリーに採用されました。
森ビル株式会社(本社:東京都港区、社長:辻 慎吾)所有の六本木ヒルズのクリスマスイルミネーション“Roppongi Hills 10th Anniversary Christmas”において、クリスマスツリーに216枚のVELVEが組み込まれています。高さ約10mのシンボルツリーは六本木ヒルズの玄関口である66プラザに設置されます。
イルミネーションデザインは、アークヒルズ仙石山森タワーや東京国際空港国際線ターミナルなどのライトアップを手掛けたライティングデザイナー内原 智史氏が担当しました。
内原氏はVELVE採用の理由について、「六本木ヒルズのシンボルとなるクリスマスツリーに『人と環境に優しく、豊かな色彩を表現する最先端の有機EL』を採用しました。この技術は日本が世界をリードするもので、今後さまざまな用途での活躍が期待される光源です」と述べています。
今回、VELVEに防雨処理を施したことにより、初めて有機EL照明を屋外で長時間使用できるようになりました。
また、VELVEならではのフルカラー調色・調光機能による目に優しい柔らかな光は、クリスマスツリーのモチーフであるキャンドルの炎の色やウイスキーを思わせる琥珀色を自在に表現でき、広場全体を温かい雰囲気で包み込みます。
今後も三菱化学とパイオニアは、MCパイオニアOLEDライティング株式会社を通して有機EL照明ならではのメリットを活かした用途提案を積極的に行い、早期に市場を開拓していきます。
また、2014年1~3月を目処に世界初の“発光層塗布型”有機EL照明モジュールの量産出荷を開始し、有機EL照明ビジネスを本格的に展開します。
期間 | 11月12日(火)~12月25日(水) |
---|---|
時間 | 17:00~24:00 |
場所 | 六本木ヒルズ内 66プラザ (東京都港区六本木6-10-1) |
主催 | 森ビル株式会社 |
協賛 | サントリー酒類株式会社 |
ライティングデザイン | 内原智史デザイン事務所 |
他の報道資料を探す
キーワードで探す
年月で探す