新卒採用パイオニアシステムテクノロジー株式会社

求める人物像

「一緒にモビリティ領域の更なる可能性を追求し、
最高のソフトウェアで安心とワクワクを提供し続けましょう!」

  • 何事にも前向きに、相手の立場を考え、率先して仕事をする人
  • 誠実さをもって相手と向き合い、仲間に尊敬と感謝の気持ちを持てる人
  • 何事にも挑戦する姿勢を持ち続け、失敗と変化を恐れず、スピード感をもって仕事ができる人

2025年度新卒採用

2025年度新卒採用のエントリー受付は終了いたしました。
多数のエントリーを頂き、ありがとうございました。

2026年度新卒採用

各就職イベント参加中!1DAY仕事体験応募受付中。
イベント参加情報や、1DAY仕事体験等の詳細、申し込みは下記サイトへ

  ★掲載中★

  2024/6/1~掲載開始

青少年雇用情報

※ 2024年4月時点(2024年度)

募集・採用に関する情報
2023年度 2022年度 2021年度
直近3事業年度の新卒者等の採用者数 4 人 4 人 5 人
直近3事業年度の新卒者等の離職者数 0 人 1 人 2 人
直近3事業年度の新卒者等の採用者数 (男性) 2 人 2 人 4 人
直近3事業年度の新卒者等の採用者数 (女性) 2 人 2 人 1 人
平均継続勤務年数 8.9 年
従業員の平均年齢 40.2 歳
職場への定着の促進に関する取組の実施状況
前事業年度の月平均所定外労働時間 22.9 時間
前事業年度の有給休暇の平均取得日数 16.9 日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数 女性 1 / 1 人 男性 3 / 6 人
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 役員 0 % 管理職 4 %

問い合わせ

問い合わせ先
TEL (8:35 ~ 17:20) 022-728-6311
担当 採用担当

よくある質問

  • 配属・制度
    について
  • 採用について
平均勤続年数と社員の平均年齢を教えて下さい。
2024年4月時点の、平均勤続年数は8.9年、平均年齢は40.2歳です。
配属や勤務地はどのように決まりますか? 希望はどのくらい考慮されますか?
本人の希望、部門のニーズなどを総合的に勘案して決定します。
異動や転勤はありますか?
様々な仕事を経験していただくために異動や転勤はあります。
年1回上司と現職の適性や満足度、キャリアプランなどについて話し合う制度(人事アセスメント制度)があります。
この話し合いの結果と事業戦略に基づいて、異動や転勤に結びつくケースがあります。
育児と仕事を両立するための支援制度はありますか?
育児休暇制度、育児短時間勤務制度など状況に応じて活用できる制度が充実しています。
育児と仕事の両立支援制度
福利厚生について教えてください。
在宅勤務制度、社会保険完備や住宅費補助、退職金制度など従業員の皆さんが安心して働けるよう充実した福利厚生が整っています。

個人情報の使用目的について

本ページではパイオニアグループにおける下記の使用目的のためにお客様の個人情報を収集させていただいております。

・採用選考対応
登録者を当社の採用候補者として選考するためにのみ利用いたします。

尚、収集する個人情報は当社が定める個人情報保護方針に則って厳重に管理いたします。

個人情報保護方針