視聴する
HDMIケーブルで接続した機器で映像を再生し、本機のディスプレイで視聴することができます。また、本機に接続したHDMI出力対応のパイオニア製ドライブレコーダーユニット(市販)の映像を確認したり、操作したりできます。
HDMIソースは、接続した機器を認識すると選択可能となります。
1ボタンにタッチし、トップメニューを表示します
2AVメニューを表示します
「おすすめモード」の場合
画面を右へ1回フリックします。

「カンタンモード」の場合
オーディオソースを選ぶにタッチします。

3HDMIにタッチします


-
走行中は、安全のため映像は表示されません。停車中またはパーキングブレーキをかけているときのみ、ディスプレイで映像を視聴できます。