交差点の案内について
一般道での交差点案内について
車の速度に合わせ、交差点の手前で最大4回、音声案内が流れます。また、そのタイミングに合わせて交差点案内が表示されます。
通常時

シンプルガイド時は、案内地点の交差点名や目印になる施設名は案内しません。➡一般道シンプルガイドを設定する
シンプルガイド時

案内地に近づくと
案内地の交差点から300 m以内(シンプルガイド時は500 m)に近づくと、交差点案内表示(➡交差点案内時の表示ビューを設定する)の設定に応じて、交差点案内表示に切り換わります。
「 交差点拡大図」設定時

進行方向に立体交差する側道があると、立体的なイラストが表示される場合があります。

「 信号機カウント」設定時
右左折する交差点までの信号機の数と距離を最大5ヵ所まで表示します。また、最大3ヵ所まで音声でも案内します。


表示される信号機の数は実際の数と異なる場合があります。

-
にタッチすると、交差点案内を非表示にできます。
にタッチすると、交差点案内を表示できます。
交差点に近づくと
現在地から最も近い通過予定の交差点の情報(交差点名、レーン情報、方面案内)が表示されます。


-
交差点が案内地点の場合は、交差点名は案内地と表示されます。