分岐の案内/分岐先の情報を見る
分岐先の情報を見る
ルートの有無に関係なく途中に分岐施設がある場合は、分岐先を選んで先の情報を確認できます。
1分岐施設を選んで施設名にタッチします

2見たい分岐先にタッチして決定にタッチします

▼
分岐先の路線が表示されます。

有料道の分岐に近づくと
ルート上の有料道分岐の手前約2 kmに近づくと、ルートの進行方向の方面名称を表示します。

また、都市高速・都市間高速では分岐の手前約1 kmに近づくと、イラストが表示されます。場所により、実際の分岐地点に設置されている方面看板をイメージしたリアルなイラストが表示される場合があります。


-
地点によりイラストデータが収録されていない場合は、表示されません。
有料道の出口や料金所を通過すると
ルート上の有料道路の出口や料金所を通過後に分岐情報がある場合は、進行方向を示すイラストが表示されます。

-
地点によりイラストデータが収録されていない場合は、表示されません。