発表月 | 発表機関 | 題名 | 発表者所属 | 氏名 |
---|---|---|---|---|
1 | (財)インターネット協会 | 「IPv6とコンシューマーエレクトロニクス」 IEC/TC100活動 |
研究開発部 | 由雄淳一 |
3 | DIA2011 | 新型インテリジェントルームの構築 | 研究開発部 中央大学(1) |
浅野秀胤 永易武(1) 高橋真人(1) 寺林賢司(1) 梅田和昇(1) |
3 | DIA2011 | DPマッチングを用いた口唇動作認識における特徴量の検討 | 研究開発部 中央大学(1) |
浅野秀胤 滝田清(1) 永易武(1) 寺林賢司(1) 梅田和昇(1) |
4 | VISION Japan 2011 | 内視鏡用超高感度小型HARP-HEEDカメラの開発 | 研究開発部 | 横田裕士 |
5 | ROBOMECH2011 | テンプレートマッチングを用いた口唇動作認識 | 研究開発部 中央大学(1) |
浅野秀胤 滝田清(1) 永易武(1) 寺林賢司(1) 梅田和昇(1) |
6 | INSS2011 | Improvement of Key Functions of the Intelligent Room | 研究開発部 中央大学(1) |
浅野秀胤 永易武(1) 高橋真人(1) 寺林賢司(1) 梅田和昇(1) |
6 | 電気学会 | LSI上に一体集積した3次元マイクロコイル発振器 | 研究開発部 東北大学(1) |
矢部友崇 三村泰弘 高橋宏和 尾上篤 室賀翔(1) 山口正洋(1) 小野崇人(1) 江刺正喜(1) |
8 | 映像情報メディア学会 | 小さな手振り検出を用いた家電操作システムの構築 | 研究開発部 中央大学(1) |
浅野秀胤 織茂達也 太田睦 永易武(1) 寺林賢司(1) 梅田和昇(1) |
8 | 精密工学会画像応用技術専門委員会 サマーセミナー2011 |
距離画像センサを用いた3次元指差し方向認識 | 研究開発部 中央大学(1) |
浅野秀胤 寺林賢司(1) 梅田和昇(1) 武田泰幸(1) |
9 | Japan Society of Applied Physics | Improvement of Thermal Interference for High-Density Thermal Recording Mastering | 研究開発部 | 村上重則 菅原幸浩 山岡信樹 神野智施 滝下俊彦 横川文彦 |
9 | Japan Society of Applied Physics | 16 layers Write Once Disc with a Separeted Guide Layer | 研究開発部 TDK(1) |
小笠原昌和 高橋一雄 中野雅晴 井上素宏(1) 小須田敦子(1) 菊川隆(1) |
9 | 電気学会 | 磁界共鳴方式における送信側インピーダンス整合・整合追従に関する基礎検討 | 研究開発部 | 鈴木雅美 藤枝智之 |
9 | 電気学会 | 磁界共鳴方式電力伝送用低損失アンテナの検討 | 研究開発部 | 鈴木雅美 藤枝智之 |
9 | Japan Society of Applied PhysicsM | Nanoimprint Molds with cumferentially Aligned Patterns Fabricated by Liftoff Process | 研究開発部 | 岡田健見 藤森二郎 飯田哲哉 |
9 | SICE2011 | Improvement of an Intelligent Room that Detects Hand Waving Motion for Operation of Home Appliances | 研究開発部 中央大学(1) |
浅野秀胤 永易武(1) 寺林賢司(1) 梅田和昇(1) |
12 | 精密工学会 | 色のクラスタリングを用いた指差し方向認識 | 研究開発部 中央大学(1) |
浅野秀胤 織茂達也 太田睦 永易武(1) 寺林賢司(1) 梅田和昇(1) |
発表月 | 発表機関 | 題名 | 発表者 | 備考 |
---|---|---|---|---|
3 | 日本音響学会 | 音質評価モデルの開発と車両音響性能への適用に関する検討 | 山中 尋詞(1)、藤本 麻由美(1)、若松 功二(1)、青木 武史(2)、五十嵐 優司(2)
(1)マツダ
(2)パイオニア |
第153回(2025年春季)研究発表会 |
3 | 日本音響学会 | "これからの自動車"のためのサイン音デザイン | 山内 勝也(1)、中 貴一(2)、田上 宣昭(3)
(1)九州大芸工
(2)関西学院大 (3)パイオニア |
第153回(2025年春季)研究発表会 |