修理
修理のご案内・インターネットでのお申し込み
故障かな?と思ったら・・・
修理のお申し込みの前に、取り扱い、故障の自己診断をご確認ください。
故障の自己診断は取扱説明書の後半に「故障かな?と思ったら」の項目として掲載されている場合があります。

料金

- ※修理料金は当社サービス拠点へ入荷後お見積り致します
未修理返却、修理料金見積後にキャンセルとなった場合

- ※掲載されている料金は予告無く変更する場合があります
対象商品
・カーナビ
・カーAV
・NP1
・PC・スマホ関連(PC用ドライブを除く)
・サイクル関連商品(ペダリングモニターセンサーを除く)
・プラズマテレビ[修理対応終了]
・レコーダー[修理対応終了]
※一部、対象外の機種がございます。
持込修理の流れ

2. 修理品のお持込み
修理品を最寄りの修理拠点へ直接お持ち込みください。
- ※販売店様の長期保証にご加入の場合は、販売店様へお申し込みください。
- ※保証期間内の場合は、保証書ををご持参下さい。
- ※自動車メーカー純正品は、各自動車メーカーのディーラー様へお申し込みください。
- ※カー製品の取り外し、取り付け作業は購入販売店もしくはカー用品店へ費用を含めてご相談ください。

3. 修理完了
修理が完了しましたら、お電話にてご連絡いたします。
- ※見積もりをご希望された場合は、製品をお預かり後、修理見積もり料金をご連絡いたします。

4. お引取りとお支払い
お支払いは、お引取の際に現金でお支払いください。
- ※カード決済はできませんので予めご了承下さい。
個人情報の利用目的について:
当社では、パイオニアグループにおける下記の利用目的のためにお客様の個人情報をお伺いさせていただいております。
- お客様からのご依頼に基づくご愛用商品に関するサービスの実施及びそれに伴う当社からの各種ご連絡
- ご愛用商品に関する安全点検の実施など当社からの重要なお知らせ
尚、お客様から収集する個人情報は当社が定める個人情報保護方針に則って厳重に管理いたします。
また、パイオニアグループ以外から業務委託されている商品の修理に関する個人情報については、依頼元の個人情報保護方針に則り運用させていただきます。
点検サービスの実施について:
当社ではお客様から修理を承った際に、今後も安心してお使いいただける様に、ご指摘以外の部分についても点検サービスをさせていただく場合がございます。
交換した部品の回収について:
- 当社は、環境保護のひとつとして、サービス部品の3R(Reduce、Reuse、Recycle)に取り組んでいます。このため、修理依頼品に使用する修理部品として再生(リユース)部品を使用する場合がありますので、予めご了承ください。
- 本サービスにおいて部品交換の際に取り外した部品は、環境保護に対する取組みのため、また故障を分析等するため、原則として当社にて回収し、当社の判断により、再生(リユース)または廃棄等が行われるものとします。なお、交換の際に取り外した部品のご返却をご希望される場合は、修理ご依頼時にお申し出ください。有料修理の場合に限り、お客様から返却を希望する旨の申し出があった場合において当社が返却可能と判断した部品を返却します。