![ジャンクション、トンネル、立体交差でも見失わない。](/carrozzeria/carnavi/rakunavi/inc_2014/avic-mrp700_avic-mrp600/details/navigation/position/images/h1.gif)
![ドライバーを迷わせない正確さ 自車位置精度](/carrozzeria/carnavi/rakunavi/inc_2014/avic-mrp700_avic-mrp600/details/navigation/position/images/h2_touge.gif)
カロッツェリアはどこに移動しても正確に自車位置を表示することを目指し、度重なるテストを実施。独自の技術によって、傾斜するらせん状のジャンクションやトンネル出口の分岐など、GPSが捕捉しにくい場所でも高い自車位置精度を発揮します。
![ポータブルナビの特性を考えぬいた正確さ 車速補完型3Dハイブリッドセンサー(3軸ジャイロセンサー+3軸加速度センサー)](/carrozzeria/carnavi/rakunavi/inc_2014/avic-mrp700_avic-mrp600/details/navigation/position/images/h3_3jiku.gif)
![車速補完型3Dハイブリッドセンサー(3軸ジャイロセンサー+3軸加速度センサー) イメージ](/carrozzeria/carnavi/rakunavi/inc_2014/avic-mrp700_avic-mrp600/details/navigation/position/images/pic_3jiku_02.jpg)
車速パルス信号に接続せずにより高い自車位置精度を実現する、独自の車速補完型3Dハイブリッドセンサーを搭載。クルマの上下・左右・前後の動きに加えて、車体の傾きなどの細かな動きまで感知するので、「GPSが受信できない場所」や「クルマが左右に傾きながら、上下に旋回する場所」でも正しい自車位置表示が可能です。
![カーブや分岐点でも滑らかに表示 5Hz測位](/carrozzeria/carnavi/rakunavi/inc_2014/avic-mrp700_avic-mrp600/details/navigation/position/images/h3_5hz.gif)
1秒間に5回というスピードで自車位置を測位。カーブ走行時や誤認しやすい分岐点などでも自車位置が滑らかに地図上の道をたどります。
![自車位置精度がさらに向上 車速パルス対応](/carrozzeria/carnavi/rakunavi/inc_2014/avic-mrp700_avic-mrp600/details/navigation/position/images/h3_shasoku.gif)
別売の電源ケーブル「RD-032」を使用することで、クルマから発生する車速パルスの信号を受けとることが可能になります。移動の状況をより高度に把握できるので、AV一体型のナビゲーション同等の高い自車位置精度で案内することができます。
車速パルス信号ケーブルと、楽ナビ(ポータブルタイプ)の電源を車両側のオーディオ電源からとる場合に使用するケーブルを同梱。24V車対応。
![ページTOPへ](/carrozzeria/carnavi/rakunavi/common_2014/images/btn_pagetop.gif)