DMH-SZ500

DMH-SZ500 DMH-SZ500 DMH-SZ500
「Apple CarPlay」
「Android Auto™」を
ワイヤレス接続で
スマートに使いこなす
DMH-SZ500
2Dメインユニット
DMH-SZ500NEW
6.8V型ワイドVGA/Bluetooth®/USB/チューナー・DSPメインユニット
オープン価格
※オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。
  • DVD
  • CD
  • USB
  • iPhone
  • Bluetooth®
  • HDMI入力
  • AV入力
  • 高性能DSP
  • ネットワークモード(3ウェイ)
  • Apple CarPlay
  • Android Auto
  • ワイヤレス接続対応
オンラインでドライブの楽しみ方は無限大に!
あなたにぴったりのディスプレイオーディオはどれ?

ワイヤレス接続での
「Apple CarPlay」
「Android Auto」
への対応をはじめ、
スマートな使い心地を追求した
ディスプレイオーディオ

スマートフォンとの連携をより手軽に実現する、ワイヤレス接続での「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応。
また、よく使う機能をスムーズに操作できるショートカットキーと好みに合わせて設定できるカスタマイズ性を備え、
高い利便性を実現する新インターフェースを採用。
さらに、6.8V型の画面に映し出したスマホ画面を直接操作でき、インターネットやアプリを楽しめる「WebLink® Cast」にも対応するなど、
ディスプレイオーディオは、より手軽でスマートな使い心地を手に入れました。

  • Apple CarPlay
  • Android Auto
  • WebLink® Cast

「Apple CarPlay」
「Android Auto」の
使いやすさは、さらなる次元へ

USBケーブルが不要なワイヤレスでの接続に対応。
自動接続で手軽に「Apple CarPlay」「Android Auto」が使用可能に。
より手軽で、よりスマートな操作感を実現しています。
※USBケーブルを使用した有線接続も可能です。

Apple CarPlay/Android Auto
  • Apple CarPlay
  • Android Auto

iPhoneのアプリをクルマ最適に

  • iPhoneのアプリをクルマ最適に iPhoneのアプリをクルマ最適に
  • iPhoneのアプリをクルマ最適に iPhoneのアプリをクルマ最適に
  • iPhoneのアプリをクルマ最適に iPhoneのアプリをクルマ最適に
  • iPhoneのアプリをクルマ最適に iPhoneのアプリをクルマ最適に

あなたのiPhoneをワイヤレスで接続するだけで、
いつものアプリがクルマ最適な表示に早変わり。
大きな画面と見やすい表示でカーナビや音楽を快適に楽しめます。

Apple CarPlayについて詳しくはこちら

  • ※対応機種は製品の取扱説明書をご確認ください。

スマートフォン
(Android™)の
アプリをクルマ最適に

  • スマートフォン(Android)のアプリをクルマ最適に スマートフォン(Android)のアプリをクルマ最適に
  • スマートフォン(Android)のアプリをクルマ最適に スマートフォン(Android)のアプリをクルマ最適に
  • スマートフォン(Android)のアプリをクルマ最適に スマートフォン(Android)のアプリをクルマ最適に
  • スマートフォン(Android)のアプリをクルマ最適に スマートフォン(Android)のアプリをクルマ最適に

あなたのスマートフォンをワイヤレスで接続するだけで、いつものアプリがクルマ最適な表示に早変わり。
大きな画面と見やすい表示でカーナビや音楽を快適に楽しめます。

COCCHi(コッチ)

すべてのドライバーに快適と安心を。「COCCHiコッチ 」登場。

本格的なナビ機能と、運転中にやりたいことがすぐできるアシスト機能を備えたスマートフォン向けカーナビアプリ。「Apple CarPlay」「Android Auto」対応。

COCCHi(コッチ)

スマートフォン向けカーナビアプリ「COCCHi」

無料プラン/基本プラン(有料)月額350円(税込)

対応OS:iOS、Android

「COCCHi」について詳しくはこちら

よく使う機能や
好みに合わせた設定が可能。
使いやすさと、
便利さを追求した
新インターフェース

  • インターフェース インターフェース
  • インターフェース インターフェース
  • インターフェース インターフェース

軽いタッチで操作できる、
先進的な操作感のフラットキー

ハードキーにはアイコン表示をあしらった、タッチパネルと一体化する静電タイプのフラットキーを採用。
洗練された機能美が宿る先進的インターフェースを実現しています。

  • フラットキー
  • フラットキー

映し出したスマホ画面を
直接操作して
インターネットや
アプリを楽しめる
「WebLink® Cast」に対応

WebLink® Cast WebLink® Cast

「WebLink® Host」アプリをインストールしたスマートフォンをUSBとBluetooth接続することで、WebLink®対応アプリが使用可能に。対応アプリの1つである「WebLink® Cast」を使用すると、HDMI®ミラーリングとは異なり、映し出したスマートフォン画面をモニターで直接操作できます。

詳しくはこちら

WebLink® Cast

※映像はDMH-SF500になります。

映し出したスマホ画面を直接操作でき、
インターネットやアプリを楽しめる
「WebLink® Cast」に対応

  • WebLink®対応アプリ
  • WebLink®対応アプリ
  • WebLink®対応アプリ

WebLink®対応アプリ( YouTube™ など)であれば、スマートフォンを操作せず、画面上で対応アプリを直接操作できる

動画配信サービスも存分に

動画配信サービスも存分に

クルマの中では通信量が気になる、という方は、カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターを介することで、LTE™データ通信が定額使い放題に! YouTube はもちろん長時間の映画やドラマを視聴する際も心配は無用です。

※本機とスマートフォン等のワイヤレス接続時は車載用Wi-Fiルーターの使用はできません。
使用する場合はスマートフォン等を有線で接続してください。

DCT-WR200D DCT-WR200D

車載用Wi-Fiルーター

DCT-WR200DNEW

オープン価格9月発売予定

※オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。

車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応し、
クルマの中でLTEのデータ通信が定額で使い放題となる車載用Wi-Fiルーター。

※「DMH-SZ500」にスマートフォン等で「Apple CarPlay」や「Android Auto」をワイヤレス接続している場合は、スマートフォン等での車載用Wi-Fiルーターの使用はできません。
使用する場合は「DMH-SZ500」とスマートフォン等を有線で接続してください。

車載用Wi-Fiルーターをもっと詳しく

Apple CarPlayご使用の際の注意

Apple CarPlayを使用できるiPhoneは製品によって異なります。取扱説明書をご確認ください。

iPhoneと本体をワイヤレス接続するだけで使用できます。

iPhoneと本体をケーブルで接続して使用することもできます。

Bluetoothでハンズフリー通話やBluetoothオーディオを接続している場合は解除されます。

Apple CarPlayのマップを表示しながら、Apple CarPlayのミュージックはもちろん、その他のオーディオソースの使用が可能です。

Apple CarPlayはApple Inc.が提供するアプリケーションであり、各機能は予告なく変更する場合があります。

Apple CarPlay、iPhone および Siri は米国、他の国々および地域で登録された Apple Inc. の商標です。日本における iPhone の商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。

Apple CarPlay ロゴの使用は、車両のユーザーインターフェースが、Apple が定める性能基準を満たしていることを示します。Apple は、車両の操作や安全および規制基準への準拠について一切の責任を負いません。本製品をiPhoneやiPod と使用することにより、無線の性能に影響を及ぼす可能性がありますのでご注意下さい。

IOS は米国その他の国における Cisco の商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。

Android Autoご使用の際の注意

スマートフォン(Android)と本体をワイヤレス接続するだけで使用できます。

スマートフォン(Android)と本体をケーブルで接続して使用することもできます。

Bluetoothでハンズフリー通話やBluetoothオーディオを接続している場合は解除されます。

互換性のあるAndroidスマートフォンとデータ通信契約が必要です。

Google、Android、YouTube、Android Auto、およびその他のマークは Google LLC の商標です。

「WebLink®」および「WebLink® Cast」ご使用の際の注意

WebLink®は、Abalta Technologies, Inc. の登録商標です。WebLink® Cast は、Abalta Technologies, Inc. の商標です。

WebLink®でアクセスしたコンテンツや機能については、アプリやコンテンツの提供者の責任であり、当社では一切の責任を負いかねます。

WebLink®でアクセスした当社以外のコンテンツやサービスの提供は予告なく変更または中止されることがあります。

走行中の運転者は、AVメインユニットの操作や画面を注視しないでください。
前方不注意となり事故の原因となりますので、必ず安全な場所に車を停車させてから行ってください。

掲載の商品写真、取付例およびビジュアル等はすべて表現上のイメージです。写真の色(製品ボディ、イルミネーション等)は、サイトをご覧になるパソコン等の条件や設定などにより、実際の色と異なって見える場合があります。

各画面写真はハメコミ合成で、色および仕様等は実際と異なる場合があります。また、画面内の表記は機能を紹介するために用いた架空のものもあります。

パイオニア以外の第三者から提供されるコンテンツやサービスは予告なく終了する場合があります。

Bluetooth® ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc. が所有権を有します。パイオニア株式会社は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。その他の商標および登録商標は、それぞれの所有者の商標および登録商標です。

LTEはETSIの商標です。

「docomo in Car Connect」「dアカウント」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。