Race Report Race Report

いよいよ開幕を迎えた2022年
全日本スーパーフォーミュラ選手権。

チームKCMGは、新たにグリーンとイエローの
カラーリングを纏ったマシンで戦いに臨むことになった。

RaceReport RaceReport

鈴鹿サーキット第3戦

4月23日~24日

勝利への執念。

4月23日(土)、24日(日)の両日、全日本スーパーフォーミュラ選手権2022年シーズン第3戦が、三重県の鈴鹿サーキットで開催された。初戦・第2戦の2レース制で行われた前回のシーズン開幕戦の興奮が未だ冷めやらぬ中、この第3戦では今年で60周年を迎えた鈴鹿サーキットの特別企画展が開催され、名車展示やデモ走行、各社の合同ブースが実施されるとあって、予選が行われる土曜日には、初夏のような陽気も手伝い、多くのモータースポーツファンが詰めかけた。

    期待を背負いチームは2台揃ってQ2進出に
    成功。

    4月23日(土)に行われた公式予選は、気温16度、路面温度26度のドライコンディション。ここ鈴鹿サーキットは、タイヤのピークをいかに合わせるかが各チーム共通の課題だ。
    15時10分、いよいよ予選Q1のセッションが始まった。A組から出場の国本雄資選手は1分37秒329で、3番手となる好タイムを記録。続くQ2でも見事に5番手につけたものの、不運にもQ1でピットアウト時に他車のタイムアタックを妨害したとして、残念ながら3グリッド降格の裁定が下りてしまった。
    Q1B組の小林可夢偉選手もグループ4番手となる1分37秒207をマークして、Q2へと駒を勧めることに成功、決勝では国本選手が8番手、可夢偉選手が11番手からのスタートとなり、上位陣を脅かす存在として、その走りに大いに期待が膨らむ。

    手に汗握るチーム内バトルも見せ、
    可夢偉選手が5位でフィニッシュ。

    翌4月24日(日)の決勝当日は、前日までの好天とは打って変わり、朝から雨が断続的に降り続くコンディション。雨は午後になっても一向に止む気配がなく、まさに波乱の戦いの予感。フォーメーションラップが切られてスタートすると、早くも1周目には可夢偉選手が11番手から2つポジションを上げ、9位に浮上した。
    フルウェットで前も見えないほどの水飛沫が上がり、各車コントロールに苦しみ、順位が目まぐるしく変わる中、可夢偉選手はその後もじりじりと順位を上げ、前を走る僚友の国本選手を追う。そして9周目には、なんとチームメイト同士の5番手争いが勃発。15周目のスプーンカーブで可夢偉選手が国本選手に迫ると、バックストレッチで国本選手がオーバーテイクシステムを作動。それを見た可夢偉選手も、瞬時にオーバーテイクシステムで応酬し、まさに手に汗握る展開に。
    そのまま両者一歩も引かない展開が続いていたが、16周目の2コーナーで国本選手を可夢偉選手がパス。可夢偉選手はその後4番手のドライバーの背後まで迫る追い上げを見せるが、タイヤの摩耗も限界でオーバーテイクを仕掛けるまでにはいたらず、そのままのポジションでフィニッシュ。可夢偉選手が5位、続いて国本雄資選手が6位でチェッカーフラッグを受け、チームKCMGの両雄共にポイントを獲得する結果となった。

    ドライバー、チーム監督のレース後のコメント
    *チームKCMGのリリースより

    小林可夢偉選手
    「ドライタイヤでもウェットタイヤでも良いペースがあったので、そういう意味では今回の鈴鹿は前回の富士に比べるとパフォーマンスが上がり、非常にチームが頑張ってくれたなと思います。しかし、当然ポイント獲得が最終目標ではないので、しっかり勝てるクルマを作れるように、チームともっとうまくやっていきたいです。
    次のオートポリスは過去には良いレース展開があったサーキットなので、今の流れをしっかり持っていきながらさらにレベルアップして挑めるようにしたいです」

    国本雄資選手
    「スタートは良く、ポジションを上げることができました。ミスさえなければ抜かれることもなくチャンスもあったのですが、後半かなりタイヤが厳しくなり、スピンやコースアウトしそうな場面もありました。しかし、周りも同じような状況だったので抜かれることなく、ポジションを守り切ることができて良かったです。 今回、ずっと課題だった予選のパフォーマンスを改善できたので、次のオートポリスでもそのパフォーマンスを発揮し、さらに今回良かったことを再度確認して臨みたいと思います。オートポリスは前からスタートすれば表彰台のチャンスがあるので頑張ります」

    松田次生監督
    「今回は2台とも予選から非常に調子が良かったです。今までウェットコンディションに関して色々課題もありましたが、ウェットの決勝でも2人揃ってスタートで順位を上げてくれて、ペースもとても良かったです。チームとして少しずつ階段を上っている最中で、良い方向に進んでいることを実感しています。この3戦でポイントを獲得できているので、次戦オートポリスでは上位で、できればチーム初優勝を目指して頑張っていきたいと思います。次回も応援よろしくお願いします」

    次戦は5月21日、22日のオートポリス。
    小林可夢偉選手が好調ぶりを発揮してどんな活躍を見せてくれるか。
    カロッツェリアは引き続きチームKCMGをサポートしていきますので
    ファンの皆さんも、ぜひ熱い声援を!
    レース結果 レース結果

    Follow me

    • facebook
    • instagram
    • X
    • LINE

    カロッツェリア公式SNSアカウントでは
    イベントや商品を含め多彩な情報を定期的に発信しています。
    ぜひお気軽にご登録ください!