普段よく目的地や立寄地に設定している場所の、訪問頻度の高いベスト10をランキング形式でリスト化。しばらく足が遠のいたような場合でも、膨大な検索履歴から探し出す必要がなく、普段行く場所をスムーズに目的地として設定できます。また、個別に削除もできるので、もう行かない場所がいつまでも居座り続けることはありません。
- ※自宅は含まれません。
- ※カウントアップの条件は以下
1.目的地の旗の周辺50m(直線距離)以内に自車が入ったとき
2.目的地の旗の周辺100m(直線距離)以内に自車が入り電源OFFしたとき
3.状況によって条件が変わるものの、「立寄地に到着しました」の音声が発話されたタイミング
今いる場所はもちろん、目的地や探したい場所の周辺施設をすばやく検索できます。「ジャンル」から施設を探したり、食べる、買う、遊ぶといった「やりたいこと」から目的にあった施設を直感的に探し出すこともできます。

バッテリーの残量が気になりだしたら、「AVIC-MRZ007-EV」の画面に手を近づけるだけ。メニューランチャーから自然な流れですばやく周辺の充電スポットを検索できます。あらかじめ車両の情報を設定できるので、使用できる充電スポットだけがサッと見つかります。また、周辺の施設も同様にワンタッチで検索できます。

バッテリーの残量が気になりだしたら、「AVIC-MRZ007-EV」の画面に手を近づけるだけ。メニューランチャーから自然な流れですばやく周辺の充電スポットを検索できます。あらかじめ車両の情報を設定できるので、使用できる充電スポットだけがサッと見つかります。また、周辺の施設も同様にワンタッチで検索できます。

周辺の様々な施設をロゴマークで表示し、目的地や立寄地として設定することができます。コンビニエンスストアなら酒・タバコの取扱い、ATMや駐車場の有無、ファストフードならドライブスルーなどの有無もわかりやすく表示。さらに営業時間や定休日、駐車場の料金などの詳細情報まで確認できます。
自車位置周辺の駐車場、ATM、ガソリンスタンド、ファミリーレストランなどは、営業時間を考慮して異なるアイコンでわかりやすく表示。その時間に利用できるかどうかがクルマを移動させる前にわかります。
営業時間考慮周辺検索が可能なジャンル | |||
---|---|---|---|
ガソリンスタンド | 駐車場 | ATM | コンビニエンスストア |
ファミリーレストラン | ファーストフード | 回転ずし | 喫茶店・カフェ(一部) |
※振替休日、隔週定休日、不定期な営業時間については対応しておりません。
ルート案内時に検索すると、ルート沿いの施設を優先して検索。ルートを大きく外れることなく目的の施設へ立ち寄ることができます。さらに、探した施設が車線の左右どちら側にあるのかまでわかるので、対向車線で入りづらい、といったこともなくなります。
「行きたいお店はあるんだけど店名がわからない」「お店はこだわらないけど条件は決まっている」といったときは思いついたキーワードを入力するだけ。オンラインコンテンツから「人気」「おいしい」といったあいまいなワードで、行きたい場所を探し出せます。
- ※通信接続には別売のデータ通信専用通信モジュール「ND-DC1」とUSB接続ケーブル「CD-U120」が必要です。
- ※検索例はイメージで、実際の検索結果とは異なる場合があります。
近くの充電スポットを探すだけでなく、使用状況や設置されている充電器の種類までわかります。
別売の通信モジュールを利用して、周辺にある充電スポットの使用状況をリアルタイムに把握。思いがけない混雑などを避けて、効率的にドライブできます。
- ※通信接続には別売のデータ通信専用モジュール「ND-DC01」とUSB接続ケーブル「CD-U120」が必要です。
- ※「充電スポット満空情報」は日本ユニシス株式会社が運営する、充電インフラシステムサービス「smart oasis®」の情報を基に提供しております。
- ※日本ユニシスの「smart oasis」は、電気自動車(EV)やプラグイン ハイブリッド車(PHV)の充電インフラを利用するための利用者認証機能や課金機能および充電装置の位置情報・空き情報を提供するシステムサービスです。「smart oasis」は、「給電スタンド」「通信ネットワーク」「サービス管理システム」から構成されています。
- ※smart oasisは日本ユニシス株式会社の登録商標です。
- ※地域によっては情報を取得できない場合があります。
- ※ 充電スポット満空情報など、各種通信データサービスに ついては予告なく休止または中止する場合があります。
- ※全国約240ヶ所(2014年1月末時点)の情報を取得。
充電スポットは、設置されている充電器の種類(急速/普通)までひと目でわかります。さらに毎月の地図更新により、新しくできた充電スポットデータも手軽に更新できます。
近くのガソリンスタンドを探すだけでなく、ガソリンの価格や種類までわかります。
周辺のガソリンスタンドを会社名(ESSO、ENEOSなど)ごとに検索できます。
別売の通信モジュールを利用して、近くのガソリンスタンドの最新価格情報がいつでも確認できます。施設を近い順に表示するだけでなく、ハイオク、レギュラーをそれぞれ安い順に並べて表示することも可能。お得に給油できます。
- ※通信接続には別売のデータ通信専用通信モジュール「ND-DC1」とUSB接続ケーブル「CD-U120」が必要です。
- ※「ガススタ価格情報」は「e燃費」のデータを基に提供しております。また「ガススタ価格情報」は、個人からの口コミによる情報のため、情報内容に関する保証は致しません。
- ※ ガススタ価格情報など、各種通信データサービスについては予告なく休止または中止する場合があります。
駐車場の場所や名称をリストアップするだけでなく、自分のクルマのサイズに合うか、混雑状況や営業時間などをふまえ現在利用可能かまで、移動することなく事前に確認できます。
クルマを駐車するときに困るのが、立体駐車場などの駐車制限。あらかじめクルマの高さ、幅、長さを登録しておくだけで、自分のクルマのサイズに合った駐車場が探し出せます。また、営業時間も考慮して停められる駐車場をお知らせします。
別売の通信モジュールを利用して、周辺にある「タイムズ」「三井のリパーク」「名鉄協商パーキング」の各駐車場の5分ごとに更新される混雑情報が取得できます。さらに、車両情報に合わせた入庫可否もお知らせ。駐車場入口データも収録されているので、スムーズに入庫できます。
- ※通信接続には別売のデータ通信専用通信モジュール「ND-DC1」とUSB接続ケーブル「CD-U120」が必要です。
- ※振替休日、隔週定休日、不定期な営業時間については対応していません。
- ※一部対応していない駐車場もあります。
- ※駐車場満空情報など、各種通信データサービスについては予告なく休止または中止する場合があります。
大型の商業施設やレジャー施設などへ向かうときでも安心。「AVIC-MRZ007-EV」には約776,200件もの駐車場入口情報を収録しているので、探さず迷わず駐車場の入口まで直行できます。
「一般駐車場」や「パーキングメーター」だけでなく、各デパートの提携駐車場を選んで表示することが可能。営業時間や車両情報を考慮するのはもちろん、提携した店舗を利用した場合の特典も確認できます。
別売の通信モジュールを利用して、テレビ番組(在京キー局)で紹介されたお店や話題のスポットを検索できます。テレビを見ながらメモをとる必要はもうありません。
※通信接続には別売のデータ通信専用通信モジュール「ND-DC1」とUSB接続ケーブル「CD-U120」が必要です。
季節ごとに観光情報やおすすめイベント情報を特集。期間限定のイベントでも、目的地までしっかりルート案内します。
目的地は決まっているのに正式名称がわからない場合でも、部分的なワードを入力することで、候補となる施設を表示。探している施設をスムーズに見つけられます。また、50音入力の変換には、入力された文字の意味を前後の文脈から推測する「ATOK AI文字変換機能」を採用しています。
使いやすい入力方法が選べる
キーボードには、「かな」が一覧できる50音表配列と、携帯電話同様の10キー方法を採用。好みに応じて方法を選択でき、切換えたい場合も右下に配したキーをワンタッチするだけです。また、数字やアルファベットも、便利な専用キーによりスムーズに入力できます。
ジャンルを選ぶだけで、そのとき行きたい場所をカンタンに検索。わかりやすく6種類の項目に分けられた豊富なデータから、行きたいスポットを手軽に探し出すことができます。
タブ付のリストから都道府県、市区町村名をカンタンに選択できます。さらに○丁目○番○号までのピンポイント検索も可能です。
※一部ピンポイントで検索できない場合があります。
全国約800万件のお店やスポットのタウンページデータと、さらに約2,550万件の収録訪問宅電話番号を収録。そのうち約2,300万件のお店や訪問宅はピンポイントで検索することが可能です。
※タウンページ電話番号検索では、一部ピンポイント検索できない場合があります。
過去の検索データを、最近探したものから順に最大100件まで自動的に保存。検索日時が新しい順、平日・土日祝日順、ヨミ順、近い順に並べ換えて表示ができます。登録地検索との切換えもカンタンです。つい最近行った場所などを探すときに、とても便利です。
行きたいスポットやしばしば訪れる場所などを、自宅を含めて1,001件までカンタンに登録できます。呼出日時が新しい順、自車位置から近い順、ヨミ順に並べ換えてリスト表示することも可能です。履歴検索との切換えもカンタンです。
自宅のパソコンからドライブに便利な情報が満載のWebサイト「MapFan Web for カロッツェリア」にアクセスし、最新スポットを検索することができます。
また、サイト上でルートを作成するなど、ドライブプランを立てることも可能。ナビフォルダに登録しておけば、クルマの中から通信でアクセスし、目的地や立寄地を「AVIC-MRZ007-EV」に反映させられます。