株式会社電脳交通 CTO 坂東 勇気様
パイオニアが長年にわたるナビゲーションシステムの開発において
構築してきた独自のルートテクノロジーを
APIを通じてご利用いただけるサービスです。
膨大なデータとリアルタイムな交通情報を有する
パイオニア独自の
ルートエンジンを使用
膨大なデータと
リアルタイムな交通情報を有する
パイオニア独自の
ルートエンジンを使用
ルート探索に関する特許
80件以上
多くの考慮項目から経路を算出
走行履歴データ
80億km分
車載機から収集した走行履歴
データを収集・蓄積・分析
※1
交通情報のカバレッジ
70万km
約70万㎞におよぶ全道路を網羅
※2
2006年から2022年に、車載機から収集したデータ
道幅5.5m未満の細街路などを除く
ルート探索に特化した3種類のAPIをラインナップ(順次拡張予定)
POSTメソッドを使用し、データフォーマットはJSON形式のため、容易に関発可能です。
車両の横付けのしやすさなど、
さまざまな制約の考慮が可能な
実用性の高いルートを算出します。
複数地点(最大200地点)を経由する
ルートや時間を最適化し、
効率的な巡回順序を算出します。
複数地点間(最大25地点)の
運行距離や所要時間を
まとめて算出します。
API入出力別の機能一覧をご覧いただけます。
詳細については、お問い合わせください。
巡回効率の良いルート計画により
配送業務のパフォーマンス向上。
新人ドライバーを即戦力化。
車格(大きさ)などを考慮して、
安全性の高いルートを計画し
輸送品質を向上させます。
訪問・送迎サービスで、
訪問先での滞在時間も考慮にいれた運行ダイヤを作成。
精度の高い到着時間予測により、
正確な配車が可能に。
荷主やタクシー利用客の
満足度向上につながります。
最もCO2排出量の少ないルートをご提案します。
(2023年秋リリース予定)
リクエスト数による月額定額プランをご用意しております。
毎月の予算運用も計算しやすく、担当者の業務負荷を軽減します。
この他にも、ご要望に合わせて
ソリューション提案いたします。
ルート探索に関する特許を80件以上保有。それらの技術を利用して、右左折の回数、Uターン回避、車両の横付けのしやすさ、大型車の交通規制などの業務制約を考慮した実用性・安全性の高いルートを探索。
車両が集中する渋滞だけでなく、長い信号待ちなども加味し、本当に費やす時間を基準に累積。約3万通りにもおよぶ右左折時のパターンと回数に応じた時間を加味し、実際の到着時間に近い予測が可能。
約70万kmにおよぶ日本の全道路を網羅した(道幅5.5m未満の細街路を除く)渋滞情報と、蓄積された走行履歴データをルート算出時に考慮し、渋滞を回避します。
100項目以上のパラメータを組み合わせ、ルート算出条件を細やかに設計するカスタマイズサービスを提供。「車種」「業種」「エリア」を考慮した最適ルートの作成を当社の専任エンジニアがお手伝いします。
オプションサービスとなります。
初期登録費用は不要です。月間リクエスト数に基づく定額プランと従量プランをご用意、利用状況に応じて最適なプランをご提案します。
高精度なルートテクノロジーで、
タクシー配車の効率アップに貢献
用途:クラウド型タクシー配車システムのルート算出に活用
電脳交通は2022年11月に「Piomatix LBS API」の「ルート探索API」を導入。
現在、配車システムのルート算出に活用しています。
株式会社電脳交通 CTO 坂東 勇気様