バージョンアップ
バージョンアップの多様なニーズに、スマートに応える。
最大3年分が追加費用なしで、最新の地図データへ
刻々と移り行く街の変化に対応し、カーナビの地図データを最新データにバージョンアップすることが可能。
お好みに合わせて3つの方法が選べます。
- ①大容量ネットワークへの対応により、いつでもどこでも手軽にバージョンアップできる「自動地図更新」
- ②スマートフォンの通信を利用した「スマートアップデート」
- ③パソコンを使ってすべてのデータを更新できる「全データ更新」
バージョンアップ対象期間 | 発売~2025年10月31日 |
---|
- ※バージョンアップは、年間最大6回(全データ更新は年間2回)を予定しております。配信回数は、道路の開通状況などによって、回数が変動する場合があります。

地図を自動でバージョンアップ【自動地図更新】
地図データが古くて道に迷ったり、開通した道路が地図に反映されていなくて時間がかかったり。そんな不満をサイバーナビが一気に解消します。地図を定期的に更新しなくても、新しい道路や施設情報を自動でダウンロードしてくれる「自動地図更新」を搭載。事前の登録などは一切不要で、「ネットワークスティック」を接続するか、モバイルWi-FiルーターやスマートフォンなどのWi-Fiテザリングによるインターネット接続環境があれば、それだけでバージョンアップが可能です。運転中でも、自宅などでもネットワークを介して手軽に対応できます。
- ※「自動地図更新」は差分更新となります。

運転中でもネットワークスティックで自動地図更新!

自宅や自動車ディーラーなど、外出先でもWi-Fi環境があれば自動地図更新!

手動での更新も可能
毎回起動時にサーバーで最新データを確認し、新しいデータがあればメッセージでお知らせしてくれるので、そのままバージョンアップを開始することが可能です。キャンセルした場合には設定内から手動で選択し、いつでもバージョンアップを開始することができます。


- ※「自動地図更新」は、通信可能な環境下で自動的に最新のバージョンアップ情報の検出を行い、バージョンアップをするかどうかの確認表示を行います(確認は1日1回初回ACC ON時)
- ※「AVIC-CQ912II-DC/CL912II-DC/CW912II-DC/CZ912II-DC」に同梱のネットワークスティックには「docomo in Car Connect 1年間無償権」が付属しています。
- ※別売のネットワークスティックの「ND-DC3」を購入されたお客様は、「docomo in Car Connect」に加入し、使用プランのチャージが必要です。
- ※更新時間は最大で60分、データサイズは最大で2.5GBです。
スマートフォンからいつでも手軽に
バージョンアップ【スマートアップデート】
専用アプリ「スマートアップデート for カロッツェリア」(ダウンロード無料)をインストールしたスマートフォンを使用することで、新しい道路やオープンしたての施設などの最新バージョンアップデータを自宅や外出先で事前にダウンロード※。サイバーナビにWi-Fi通信で手軽にワイヤレス伝送するだけで、カーナビのデータを最新版に更新することができます。また、自宅などのWi-Fi環境を利用しデータをダウンロードできるので月々のパケット通信料を気にすることなく使用できます。しかも期間中であれば何度更新しても費用の心配はなく、いつでも最新の情報でドライブを楽しむことができます。
- ※オーナーズリンクでのユーザー登録が必要です。
- ※アプリケーションのダウンロードやバージョンアップ、データダウンロード時などは大容量のデータ(最大で2.5GB程度)を送受信しますので通信量にご注意ください。
- ※MapFan会員IDの取得が必要です。
- ※「スマートアップデート」は差分更新となります。

パソコンからサイバーナビの
すべてのデータを最新に【全データ更新】
パソコンを使用することで、全てのデータをバージョンアップすることができます。ダウンロードしたデータはSDメモリーカード※を介してサイバーナビのバージョンアップを行います。データのダウンロードはWindows、Mac※に対応し幅広く利用できます。しかも最大3年間は追加料金なしで利用可能。またデータ更新開始時に、ナビ/AV機能を使用しながら更新を行う選択も可能です。
- ※オーナーズリンクでのユーザー登録とパソコン環境が必要です。
- ※別売のSDメモリーカード32GB以上が必要です。
- ※対応OSはWindows10/8.1/7、MacOSX 10.9.2以降となります。
カーライフをもっと魅力的なものに、
お得な会員向けサービス
MapFanスマートメンバーズ
MapFanスマートメンバーズ年会費7,700円(税抜価格7,000円)
メリット1 バージョンアップ(地図更新) |
---|
地図や各機能を最新状態にできます。
|
メリット2 オービスライブ |
---|
オービス(自動速度取締機)の位置をお知らせし、安心で快適なドライブをサポートします。
|
メリット3 その他便利なサービス |
---|
|
「MapFanスマートメンバーズ」体験キャンペーン [申込期間:発売~2024年4月30日]最大1年間無料ご優待(初年度年会費7,700円(税抜価格7,000円)が無料に!)
- ※申込期間内に新規で入会(登録)いただくことで、体験期間がスタートします(登録月+11ヵ月)。また、ご利用の前にパイオニアホームページ「オーナーズ リンク」より、お客様IDとパスワードの取得が必要です。「MapFanスマートメンバーズ」の会員登録にはクレジットカードが必要です。会員登録された月から1年後の同月1日に、ご登録のクレジットカードから2年目の年会費[7,700円(税抜価格7,000円)]が自動的に決済されます。以降、会員登録を解除されるまで1年ごとの自動決済となります。自動決済の1ヶ月前に、ご登録のメールアドレスに会員継続の確認メールを送信します。継続をご希望でない場合は、会員登録の解除を行ってください。
- ■記載の仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。また各ユニットの画面写真ならびに表示は、別売オプションを接続している場合があります。
- ■掲載の商品写真、取付例およびビジュアル等はすべて表現上のイメージです。写真の色(製品ボディ、イルミネーション等)は、サイトをご覧になるパソコン等の条件や設定などにより、実際の色と異なって見える場合があります。
- ■各画面写真はハメコミ合成で、色および仕様等は実際と異なる場合があります。また、画面内の表記は機能を紹介するために用いた架空のものもあります。
- *「MapFanAssist」アプリ、「MapFan」サイトは、ジオテクノロジーズ株式会社が運営しています。「MapFan®」はジオテクノロジーズ株式会社の登録商標です。
- *「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
- *「docomo in Car Connect」「dアカウント」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
- *スマートループ渋滞情報™はパイオニア株式会社の登録商標です。
- *ネットワークスティックの通信料は開通した月から最大3年間(ご利用開始日から当月末までの日数分+35ヶ月間)無料。以降は別売のネットワークスティック更新用UIMカード等が必要となります。
- *修理・点検時の脱着費用の負担、及び脱着作業は承っておりません(保証期間内含む)。販売店、または取付店にご相談ください。