ドライブレコーダーの入力設定をする
1ボタンにタッチし、トップメニューを表示します
2設定にタッチします
3➡入力/出力設定にタッチします
の場合
1ドライブレコーダー設定にタッチして、ON(AUX)またはON(HDMI)にタッチします

お使いの接続形式に合わせて設定してください。

-
ドライブレコーダー設定をON(AUX)にすると、AVメニューのAUXがドライブレコーダーに変わります。
ドライブレコーダー設定をON(HDMI)にすると、AVメニューのHDMIがドライブレコーダーに変わります。

の場合
1ドライブレコーダー設定にタッチして、ONに切り換えます


-
ドライブレコーダー設定をONにすると、AVメニューのHDMIがドライブレコーダーに切り換わります。