ボトルネック踏み切りの設定
「ボトルネック踏切」および「開かずの踏切」地点を地図画面に表示する・しないを設定します。
※ボトルネック踏切:踏切交通遮断量(自動車1日あたりの交通量×1日あたりの踏切遮断時間)が5万台時/日以上の踏切のこと。
※開かずの踏切:ボトルネック踏切のうち、ピーク1時間あたりの遮断時間が40分以上の踏切のこと。
※開かずの踏切は、赤枠で表示されます。
工場出荷時は「ON」(表示)です。

1ボタンにタッチし、トップメニューを表示します
2設定にタッチします
3➡ボトルネック踏み切り表示にタッチします

タッチするたびにON(表示)、OFF(非表示)が切り換わります。