
1999年に始まった音の旅・Sound Bumプロジェクトでは、世界各地でフィールドレコーディングを行ってきました。
直近のミャンマーへの旅に同行して収録した音源をお聴きいただけます。
1999年に始まった音の旅・Sound Bumプロジェクトでは、
世界各地でフィールドレコーディングを行ってきました。
直近のミャンマーへの旅に同行して収録した音源を
お聴きいただけます。
1999年に始まった音の旅・Sound Bumプロジェクトでは、世界各地でフィールドレコーディングを行ってきました。
直近のミャンマーへの旅に同行して収録した音源をお聴きいただけます。
1999年に始まった音の旅・Sound Bumプロジェクトでは、
世界各地でフィールドレコーディングを行ってきました。
直近のミャンマーへの旅に同行して収録した音源を
お聴きいただけます。
最新の旅をご紹介
ミャンマー
タイトル
パイオニアが厳選した音が地図上にプロットされています。
Nature、
Machinery、
Human、
Ambient と音のカテゴリー別に色分けされたポイントをクリックするとその場の写真とリアルな音を楽しむことができます。
1999年から始まった音の旅「サウンドバム」。
久々のサウンドバムはミャンマーの中部をめぐる旅。
まずは鉄道の旅からスタート。日本とも関係の深いミャンマーの鉄道に乗って世界で2番目に高いゴッティ鉄橋を体験。滞在する街々では、幾つもの市場に寄り、また機織り、仏像、金箔作りなど様々な工房を訪ね、多くの寺院を巡ります。
移動手段は、鉄道、船、飛行機、馬車、車等々。仏教国ミャンマーの象徴、世界遺産バガンに点在するパゴタ(仏塔)や寺院の景色は圧巻です。
地図上にプロットされたポイントをクリックして、様々な音をお楽しみください。
これまでの旅の音は、Sound Bumのサイトでお楽しみいただけます。