本サイトはスタイルシートを使用しております。
お客様がご使用のブラウザはスタイルシート非対応のため、表示結果が異なっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。

Pioneer
カロッツェリアトップ > 生産終了 > HDD[サイバーナビ] > Happy Line > 機能紹介 > ミュージックサーバー カロッツェリア商品一覧

HDD(サイバーナビ) Happy Line いまだけのカロッツェリアとともに、新しいステージへ。
AVIC-ZH25MD
Happy Line Topへ
機能紹介
機能紹介TOPへ
地図表示 ドライブプランナー 検索 ルート検索 誘導 VICS/ITS インターフェ−ス/通信/コンテンツ IQ高精度
ミュージックサーバー AV機能 AVファウンデーションへの発展性

ミュージックサーバーHDDだから、再生・録音・編集が思いのまま。ナビゲーション機能を超えた画期的ミュージックライフ。

ミュージックサーバー
聴きたい音楽を、自動で取り込み、気軽に演奏できます。

AVIC-ZH25MDは、CDを再生するだけで自動的に、ハードディスクへ録音します。しかも録音と同時に、あらかじめハードディスクに収録されている約15万タイトルの楽曲リストデータの中から自動的にタイトルやアーティスト名などの情報も付加します。また、新譜で楽曲リストにデータがない場合、携帯電話の通信機能を利用し、楽曲データを取り込むことも可能です。収録できる音楽データ量は、CDアルバムで約200枚(約2,000曲)の録音が可能です(1枚約60分換算)。ミュージックサーバーを使えば、CDチェンジャーのようにいつでも手軽に音楽を楽しめます。 ミュージックサーバー 録音中画面

ミュージックサーバー トラックリスト表示画面 ミュージックサーバー 情報ウインドウ
▲トラックリスト表示画面 ▲情報ウインドウ
機能設定内の情報ウインドウの設定をAV情報に変更すると、現在のAVソースの状態がひと目でわかり、とても便利です。


録音機能

■CD2倍速録音
2倍速録音により、より短時間での楽曲の録音が可能となりました。
2倍速録音時はほかのソースをお楽しみいただくこともできます。
※2倍速録音中のCDは再生できません。

■3モードの録音機能
状況に応じて「オート」、「マニュアル」、「シングル」の3モードから最適な録音モードの選択が可能です。

オートタイトル/オートタイトルダウンロード

gracenoteCD録音時に、楽曲情報を自動的に付加します。

CDを録音すると、ハードディスクに収録されている約15万タイトルの中から、アルバム名、アーティスト名、曲名、ジャンル名を自動的に検索し、付加します。
また、タイトル情報がナビゲーション内に収録されていない最新の音楽CD等の場合は、インターネット上のGracenote CDDBのデータベースに、携帯電話を利用してアクセスし、タイトル情報を検索の上、取得します。タイトル情報を入力する手間を省いてくれる便利な機能です。

ハードディスク内には、2004年5月現在のGracenote CDDBデータベースへのアクセスヒット数の上位約15万タイトルを収録。
ネットワーク経由で取得できるGracenote CDDBデータベースは、2004年4月現在約270万タイトルです。
一部取得できないデータもあります。
Gracenote CDDBは、本機内蔵のデータベース、インターネット上のデータベースともにデータの内容を100%保証するものではありません。Gracenote CDDBのインターネット上のデータベースはメンテナンス等により予告なく停止することがあります。本機を利用してのGracenote CDDBのインターネット上のデータベースへのアクセスは、2006年3月までご利用できます。
携帯電話を介してのインターネットへのアクセスは任意の操作になります。

オートタイトル/オートタイトルダウンロード イメージ

■取得できるタイトル情報

・アルバムタイトル ・アルバムタイトルのよみ ・アルバムアーティスト ・アルバムジャンル
・アルバムの発売年 ・トラックタイトルのよみ ・トラックのアーティスト ・トラックのジャンル
お詫びと訂正
店頭にて配布していますカロッツェリア HDD[サイバーナビ]Happy Lineパンフレットにおいて、記載内容に誤りがありました。
お詫び致しますと共に、下記のように訂正させていただきます。
パンフレット中面・下段
実力その4 車室内を感動で満たす、豊かなエンタテインメント「オートタイトル/オートタイトルダウンロード」の解説文中
[誤]
CDを録音した際に(ハードディスクに収録されている約25万タイトルの中から)アルバム名などを自動で付加するので、タイトル入力する必要がありません。
[正]
CDを録音した際に(ハードディスクに収録されている約15万タイトルの中から)アルバム名などを自動で付加するので、タイトル入力する必要がありません。
 

Page Top

ヒットチャートプレイ
最新から懐かしの楽曲まで、ヒットチャート情報と連動した、オリジナルのプレイスタイルが楽しめる。

ヒットチャートプレイ イメージ過去10年間分のヒットチャート情報をハードディスク内に格納しました。ミュージックサーバーの楽曲情報とリンクさせることによって、様々なプレイスタイルが楽しめます。CMやドラマのタイアップ曲、アニメ主題歌や映画音楽、どこかで聴いたことのある懐かしの曲など、年・月・週別のヒット曲リストをもとに、ハードディスク内の楽曲を再生できるので、ドライブの楽しさがさらに広がります。

ヒットチャートはオリコンヒットチャートをもとに作成されています。



年間チャート・タイアップ曲の再生

年間チャートに加え、テレビ(テレビ主題歌)、CM(CMソング・キャンペーンソング)、アニメ(テレビアニメ主題歌・OVA主題歌)、映画主題歌(映画主題歌・アニメ映画主題歌)、その他(ラジオ主題歌、ゲーム主題歌)などの情報を格納、録音された楽曲とリンクさせた再生が可能です。さらにアルバム内に収録されたシングル曲も再生対象曲と判断します。


カウントアップ/ダウンによる再生

チャート情報とハードディスクに録音された楽曲を結びつけ、カウントアップ/ダウンの再生が楽しめます。


最近のヒット曲情報とリンクした再生

最近3ヶ月前までの月間ヒットチャート(50位)、週間ヒットチャート(30位)、両データを使用し、発売日順の50曲がリスト化された情報を使い、ミュージックサーバー内の楽曲を再生します。


年間/月間/週間のヒットチャート情報の閲覧

アーティスト名から、収録アルバム推定売上げまで一目瞭然。気になる楽曲データを即座に呼び出し、確認できます。

■閲覧できるチャート情報

・年間チャート:
過去10年間(1994年から2003年まで)の各100位までのチャートをHDD内に格納し閲覧が可能。最新年間チャートはデータ通信により取得、閲覧ができます。

・月間チャート:
最新(基本的に前月)の各50位までの月間ヒットチャートをデータ通信により取得、閲覧ができます。

・週間チャート:
最新(基本的に前週)の各30位までの週間ヒットチャートをデータ通信により取得、閲覧ができます。

最新の1ヶ月、1週間分のデータを取得可能。取得した月、または3ヶ月、3週間を過ぎたデータは自動的に消去されます。
今週のヒットチャートは取得できません。
自分で名前をつけた、または、オリコン情報とCDDBがサーバー側でMIXする前にCDDBから情報を取得した場合には、☆マークは表示されません。
チャート情報収録時よりも後に発売されたCDをヒットチャートプレイで再生するには、チャート情報を更新してください。
全てのCDが必ずしもヒットチャート情報にリンクするわけではありません。

Page Top

プレイリスト画像リンク
曲のイメージに合わせた画像で車室内を演出できます。

プレイリストに画像を登録することで、楽曲再生時にお好みの画像を背景として表示することができます。
あらかじめ内蔵されている画像リストのほか、ユーザー自身がデジタルカメラ等で撮影した画像も設定できます。設定はプレイリストの詳細情報から行います。
プレイリスト画像リンク イメージ

Page Top

ミュージックサーバーはATRAC3方式で圧縮され録音されます。圧縮レートは固定です。
内蔵CDプレーヤーからはデジタル録音が可能です。また、DVD-VIDEOは録音できません。
あらかじめ収録されていない新譜などの場合は、携帯電話などによる通信で、最新のデータベースを取得する必要があります。
CDDBはGracenoteの登録商標です。CDDB、the Gracenote logo、Gracenote CDDB Logo、Meta-Database、そしてthe Gracenote Logoは、Gracenoteの登録商標です。音楽認識技術とMRSは、Gracenoteのサービス商標です。
録り直しのきかない録音の場合は、必ず事前に試し録りをしてください。
本製品の故障、誤動作または不具合により、録音されなかった場合の録音内容、および消失したデータの保証についてはご容赦ください。
あなたが録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権上、権利者に無断で使用できません。

※AVIC-ZH25MDの機能・性能等は、AVIC-ZH900MD/ZH900/XH900/H900とは異なります。




Back Next


機能紹介TOPへ Page Top