ソースレベルアジャスターを調整する
AVソースを切り換えたときに音量の違いが出ないように、FMの音量を基準にして各AVソースの音量の差を揃えることができます。
工場出荷時は「0」です。

-
FMの音量を基準に他のAVソースとの音量を調整するため、FMを聞いているときは、ソースレベルアジャスターを設定できません。
-
設定した音量は、下記のグループごとに同じになります。
-
CD / ROM-Audio / ROM-Videoグループ※1
-
DVD-Video / DVD-VR グループ※1
-
AM / 交通情報グループ
-
USB / iPod(USB接続)グループ
-
SDグループ※2
-
Bluetooth Audio / iPod (Bluetoth接続)グループ
-
TVグループ※3
-
AUX / ドライブレコーダー(AUX接続)グループ
-
HDMI / ドライブレコーダー(HDMI接続)グループ※3
※1
のみ
※2
のみ
※3
のみ
-
1ボタンにタッチし、トップメニューを表示します
2AVメニューを表示します
「おすすめモード」の場合
画面を右へ1回フリックします。

「カンタンモード」の場合
オーディオソースを選ぶにタッチします。

3調整したいAVソースにタッチして再生します

4ボタンにタッチし、トップメニューを表示します
5にタッチします
6➡ソースレベルアジャスターにタッチします
7または
にタッチして、音量の差を調整します

-4~+4の範囲で調整できます。