
|
 |
 |
|
BDR-206MBKは、サポートされていないBD記録メディアであっても、ドライブが自動的に最適記録ストラテジーを予測して最大4倍速で記録します。この「最適記録ストラテジー予測アルゴリズム
」により、購入されたディスクが使えないなどのトラブルを防止。安心の安定記録を実現します。
*ディスクによっては記録品質が十分に得られないなどの可能性があります。 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
光ディスク技術開発・製造で培った、パイオニア独自技術により、高性能なBDXL対応ピックアップを、安定生産することを世界に先駆けて※実現しました。
※2010年10月25日現在。PC用ドライブとして。 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
各層あたりの容量増加に伴うピットサイズの縮小(25GB→33GB)に対応しています。従来よりも悪化した元信号でも十分なデコード能力を持つ、新LSIを搭載しました。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
書き込みや読み込みの速度が速くなるほど、高速回転によってディスクの外周にたわみが生じ、エラーが発生します。このたわみによるエラーに対応したのが、「ディスク共振スタビライザー」。共振によりディスクがたわもうとする位置に突起をつけることで、ディスク回転時に発生する風の流れる隙間を狭くし、その風がディスクのたわみを押さえつけることでエラーを軽減します。「ディスク共振スタビライザー」により、ドライブ動作中に発生する3つの共振パターンのすべてにおいて安定した書き込みと読み込みを高精度で実現しています。 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |