ユーザーズガイド:SGX-CN710

サイクルナビゲーションでできること
ご注意
基本操作
準備
取り付け
操作方法
困ったときは
その他

ご注意

安全のために必ずお守りください

内蔵電池のご注意

本機はリチウムイオン電池を内蔵しています。
・分解しない。
・指定以外の方法で充電しない。
・火の中へ投入、加熱をしない 。
・火のそばや炎天下など高温の場所で放置をしない 。
発熱・発火・破裂の原因になります。
本機内蔵電池の液漏れ、異臭がするときは、ただちに使用を中止してください。

取り付け時のご注意

本機をご自身で取り付ける際は、本書の取り付け説明に従って正しく取り付けてください。事故の原因になります。
本機に付属の部品で正しく取り付けてください。他の部品を使うと、しっかり固定できないことがあるため、事故の原因になります。
運転操作の妨げや車体の可動部の妨げになる場所に取り付けないでください。事故の原因になります。ハンドルやブレーキなど正しく操作できることを確認してください。
本機を自転車に放置しないでください。直射日光の強いところや炎天下、高温、高湿、ほこりの多い場所に放置すると本機内蔵電池の液漏れ、破裂によりけがの原因になります。
ネジ、ボタン電池などの小物部品は、乳児の手の届くところに置かないでください。誤って、飲み込むおそれがあります。 万一飲み込んだと思われるときは、すぐに医師にご相談ください。
本機を確実に取り付けてください。本機を確実にクレイドルに取り付けないと、落下等により、事故やけがの原因となることがあります。本機が、確実に取り付けられていることを確認してください。
クレイドルを確実に取り付けてください。クレイドルを本書の説明に従って、確実にハンドルバー、ステムに取り付けないと、落下等により、事故やけがの原因となることがあります。
ケイデンス(スピード)センサー、ペダル用マグネット、スポーク用マグネットは確実に取り付けてください。 本書の説明に従って、確実に車体、クランク、スポークに取り付けないと、車体、クランク、スポークに接触して事故やけがの原因となることがあります。

使用時のご注意

充電するときは付属の充電用USBケーブルをご使用になり、本機の充電端子とパソコンのUSBバスパワーのUSB端子に接続してください。充電が始まらないときは、充電用USBケーブルを抜き充電を中止してください。
走行する時は、必ず実際の道路状況や交通規制標識・掲示などに従ってください。交通事故やけがの原因となります。本機に収録されているデータは実際と異なる場合があります。
本機を操作するときは、安全な場所に停車して行ってください。慌てて操作するなどしてバランスを崩すと、転倒して交通事故やけがの原因となります。
付属の充電用USBケーブルが傷ついたり、本機が異常に発熱した場合は、直ちに使用を中止してください。そのまま使用すると、火災や感電の原因になります。
植込み型心臓ペースメーカーおよび植込み型除細動器を装着されている方は、本機から22㎝以上離して使用してください。電波により植込み型心臓ペースメーカーおよび植込み型除細動器の作動に影響を与える恐れがあります。電波による影響については、担当医師にご相談ください。
走行前に、本機が自転車操作の妨げにならない位置に、確実に固定されていることを確認してください。特に、クレイドルが確実に固定されているかどうかを確認してください。自転車操作を誤ったり、本機が落下したりして、事故の原因となります。
濡れた手で付属の充電用USBケーブルの抜き差しをしないでください。感電の原因になります。
走行中は画面を注視しないでください。前方不注意となり交通事故やけがの原因となります。
走行中のボタン操作や本機の脱着などをしないでください。交通事故やけがの原因となります。設定などの操作をするときは、安全な場所に停車してから行ってください。
直射日光の強いところや炎天下、高温、高湿、低温、ほこりの多い場所に放置しないでください。故障する場合があります。
充電端子(USB端子)にピンや針金などの異物を入れないでください。感電や故障の原因となります。
絶対に本体および付属品を分解・改造・修理をしないでください。感電や故障の原因となります。内部点検や調整、修理は販売店にご依頼ください。
異物が入ったり、水没したり、煙が出ている、変な臭いがするなど、異常な状態のままで使用しないでください。発火の恐れがあるため、すぐに使用を中止して、修理をご依頼ください。
病院内や航空機内など、携帯電話や通信機器などの使用が禁止されている場所では使用しないでください。電子機器などが誤作動する恐れがあり、重大な事故の原因となります。
本機を、救急施設への誘導用や登山用地図として使用しないでください。地図の情報は実際とは異なる場合があります。また、地図のズレにより、事故や遭難の原因となります。
本機を水に入れたり、ベンジンやシンナー等の揮発性の薬品・洗剤・化学ぞうきんなどで本機を拭かないでください。故障の原因となります。
本機に強い衝撃を与えないでください。故障の原因となります。

異常発生時のお問い合わせ

万一異常が起きた場合は、直ちに使用を中止し、必ず販売店か修理受付窓口に相談してください。事故の原因になります。お客様による修理は、絶対におやめください。

ページ先頭へ