Internal Data

OSからの情報を取得し、プローブデータ収集SDKに渡します。

取得できる内部データと詳細は以下の通りです。

OS情報

OSの種類を取得します。

iOS もしくは Android (もしくは 不明)

0: 不明、1: Android、2: iOS、81: iOSシミュレータ



OSバージョン情報

OSが iOS もしくは Android だった場合、OSのバージョンを取得します。

使用ライブラリ

[Android]

Build.VERSION.RELEASE


[iOS]

systemVersion


ユーザー識別情報

スマートフォンを識別する番号を、ユーザー識別情報として、配信情報に付帯します。

OS毎に取得方法は異なります。

両OSともに64bit数値の16進数表示の文字列です。36文字。

例) 45fd4b50-57ee-4deb-b7cf-05082ce6fe62 (36文字ハイフン含む)


[Android]

ANDROID_ID

[iOS]

UUID



位置情報

fusedLocation

補正後の位置情報 (GPS/GNSS、WiFi基地局情報、携帯電話網基地局情報の組合せ)を取得します。

詳細は Table.4.2.2.8 を参照してください。

使用ライブラリ(緯度・経度)

[Android]

location provider = FUSED_PROVIDER

Table.4.2.2.1 - 使用ライブラリ (FusedLocation) (Android)

[iOS]
情報library
補正後の位置 緯度var latitude: CLLocationDegrees
補正後の位置 経度var longitude: CLLocationDegrees
補正後の方位var course: CLLocationDirection
補正後の高度var ellipsoidalAltitude: CLLocationDistance
補正後の速度var speed: CLLocationSpeed
Table.4.2.2.2 - 使用ライブラリ (FusedLocation) (iOS)

GNSS (※Androidのみ)

GNSSによる位置情報・衛星受信状態を取得します。

位置情報と衛星受信状態の両方が受領できたタイミングで、データを取得します。

詳細は Table.4.2.2.7 を参照してください。

使用ライブラリ

[Android]

location provider = GPS_PROVIDER

Table.4.2.2.3 - 使用ライブラリ (GNSS) (Android)

慣性センサ情報

エッジ端末のセンサ情報(加速度計、ジャイロ計)を取得します。

加速度とジャイロの両方が受領できたタイミングで、データを取得します。

XYZ方向加速度

エッジ端末の加速度を取得します。

詳細は Table.4.2.2.9 を参照してください。

使用ライブラリ

[Android]

android.hardware.SensorManager.getRotationMatrix()


[iOS]

var userAcceleration: CMAcceleration


回転加速度

エッジ端末のジャイロを取得します。

詳細は Table.4.2.2.9 を参照してください。

使用ライブラリ

[Android]

android.hardware.Sensor.TYPE_GYROSCOPE

[iOS]

var rotationRate: CMRotationRate


アクティビティ情報

アクティビティ情報として、次の2つの値を収集します。

収集データ内容
ActivityActivity検知結果^1(Activity)
ConfidenceActivity検知結果^1(信頼度)
Table.4.2.2.4 - アクティビティ情報の収集データ

また、上記2つの値から、SDK搭載アルゴリズム^2を用いて活動状況を推定した結果を算出します。

算出結果内容
ActivityStatusSDK搭載アルゴリズム^2で求めたActivity
Table.4.2.2.5 - アクティビティ情報の算出結果


^1: Activity検知結果:OS標準ライブラリで得られたActivity検知結果(Activityと信頼度)

^2: SDK搭載アルゴリズム:OS標準ライブラリで得られたActivity検知結果から、プローブデータ収集SDK内部でばらつき除去・丸め等をする処理。


Activity と Confidence

OS標準ライブラリで得られるActivity検知結果のActivityとConfidence(信頼度)です。

詳細は Table.4.2.2.10 を参照してください。

使用ライブラリ


[Android]

Table.4.2.2.6 - 使用ライブラリ (Activity検知) (Android)

注意:上記ライブラリでは、Activityが変化した時のみActivityが取得できます。このため、Activityの変化が無ければ、Activity,Confidenceの取得・配信はありません。

[iOS]

CMMotionActivity


ActivityStatus

OS標準ライブラリで得られるActivity検知結果のActivity、Confidenceから、 SDK搭載アルゴリズムで判定したアクティビティ推定値(動作不明、歩行中、乗車中)を取得します。

注意:[Android] Activityの変化が無くActivityが取得できない場合は、本データの取得・配信はありません。


データリスト(内部データ)

IDデータ種別データ型値 [単位]必須/任意
1GNSS位置 緯度double[degree]必須
2GNSS位置 経度double[degree]必須
3GNSS方位double[degree] デバイスが移動している方向必須
4GNSS高度double[m]必須
5捕捉衛星数int必須
6測位使用衛星数int必須
7電波強度double[dBHz]必須
8GNSS有効int0:無効、1:有効必須
Table.4.2.2.7 - GNSS情報のデータリスト (Androidのみ)



IDデータ種別データ型値 [単位]必須/任意
1補正後の位置 緯度double[degree]必須
2補正後の位置 経度double[degree]必須
3補正後の方位double[degree] デバイスが移動している方向必須
4補正後の高度double[m]必須
5補正後の速度double[m/s]必須
Table.4.2.2.8 - 補正済み位置情報のデータリスト



IDデータ種別データ型値 [単位]必須/任意
1~3XYZ方向加速度double[m/s^2]、各xyz方向
座標系はOS依存
必須
4~6回転加速度double[rad/s]、各xyz軸の回転方向
座標系はOS依存
必須
Table.4.2.2.9 - 慣性センサ情報のデータリスト



IDデータ種別データ型値 [単位]必須/任意
1ActivityStatusintSDKで判定したアクティビティ
0:動作不明
1:歩行中
2:乗車中
必須
2アクティビティ検知結果
(Activity)
intOS標準APIで取得したアクティビティ
取り得る値はOS依存
必須
3アクティビティ検知結果
(confidence)
intOS標準APIで取得したアクティビティの信頼度
取り得る値はOS依存
必須
Table.4.2.2.10 - アクティビティ情報のデータリスト



IDデータ種別データ型値 [単位]必須/任意
1OS情報int0:不明
1:Android
2:iOS
81:iOSシミュレータ
必須
2OSバージョン情報stringOSバージョン情報必須
3ユーザー識別情報stringAndroid:ANDROID_ID(OSから取得)
iOS:UUID(OSから取得)
必須
Table.4.2.2.11 - システム情報のデータリスト