このホームページは、ブラウザのJavaScript設定を有効にしてご覧ください。
本サイトはスタイルシートを使用しております。 お客様がご使用のブラウザはスタイルシート非対応のため、表示結果が異なっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。
本文へジャンプ
曲がるポイントを誘導する重要な交差点案内表示。楽ナビなら「アローガイドモード」「ドライバーズビューモード」「2D拡大図モード」の3種類の交差点案内の中からお好みの表示を選択することができます。
曲がる交差点の約300m手前から、交差点までの距離と曲がる方向を矢印で大きく表示。近づくにつれて矢印の色がリアルタイムに変化するので、残りの距離が直感的にわかります。もちろん交差点名や目印も同時に表示します。
運転席からのドライバー目線で捉えた風景でわかりやすく表示。コンビニエンスストアやガソリンスタンド等の目印になる建物をリアルな3Dランドマークで表示し、わかりやすく曲がるポイントを案内します。
画面右半分に交差点付近の地図をわかりやすく拡大表示します。道路形状や目印となるランドマーク等、曲がるポイントを事前にチェックできるので、複雑な初めての道でも不安なく走れます。
誘導表示と連動した音声案内で、スムーズかつ安全に誘導を行います。
交差点名称を女性の声でわかりやすく案内します。
一般道では、交差点等の案内地のおよそ30m手前で案内。曲がる直前のタイミングで的確にドライバーを誘導します。高い自車位置精度をもつ楽ナビならではの機能です。
簡潔なガイド音声で案内する「一般道シンプルガイド」
ガイド音声の音声案内の回数を意図的に減らし、「方向」と「距離」のみを案内するシンプルな音声案内です。
楽ナビの一般道案内は曲がるポイント以外でも充実した情報を表示。快適なドライブをサポートします。
運転中のドライバーに音声で様々な注意をうながします。
ルート案内中、自車位置と次の案内地点を常に一画面上に表示するとともに、案内地点に近づくにつれ地図のスケールを自動的に拡大する機能です。
ルート案内中に画面右上の矢印を押すと、次の案内地の情報を音声と地図で確認できます。あらかじめ案内地点周辺の情報が知りたいときに使用します。
設定ルートを走行中、オーディオ・映像画面を表示していても交差点案内表示の地点に近づくとルート誘導画面に自動で切換わり、案内終了後は元の画面に戻ります。
ナビ画面に表示されている地図の位置情報と縮尺情報を2次元バーコード化し、それを携帯電話で撮影・表示。クルマを停めた後に離れた目的地まで歩いて行く場合や、迷いがちな広い駐車場にクルマを停めた場合等、駐車位置を覚えるために使用すると便利です。