|
|
様々な場所へ移動するクルマで地デジを楽しむには、より広いエリアで番組を見続けられる能力が必要とされます。また、高速走行時やビルの谷間での走行など電波の受信が困難な状況でも、安定して放送を受信できることが求められます。カロッツェリアは、車載用としての受信性能にこだわり、独自のテクノロジーを搭載し、クルマでの受信環境の困難を克服する能力と機能を追求しました。より長い時間、より広いエリアで美しい映像を楽しんでいただく。もちろん、カンタン操作で。カロッツェリアの地デジへの想いが、ここに込められています。 |
|
ビルの陰や高速走行時のような受信感度が弱い場合でも、2つのチューナーで電波を捉え、それらを合成することで高い受信性能を実現する「2チューナーキャリア合成方式」を採用。さらに、S/N比を大幅に向上させた当社独自開発の「新型チューナー」と、信号レベルが低くても復調が可能な当社独自の「新型復調LSI」によって、「12セグ」における1放送局塔あたりの受信エリアが従来比:実質*1約1.3倍に拡大。その上、さらに新搭載の「オート中継局サーチ」によって、同一局の視聴可能エリアが従来比:実質*1約2.2倍に拡大しました。また、受信可能走行速度も従来比:実質*2約2倍という、大幅な性能向上を果たし、一般的な4チューナーに迫る抜群の受信性能を実現しています。 |
|
|
|
従来モデルと新型モデルの受信性能比較イメージ
*1シミュレーション理論値ではなく、当社実走行テスト(山間部など過酷な条件下を含む、一般道/高速道による当社指定コース)による実測値。
*2 実走行環境を創り出す測定器による実測値。
|
|
|
長距離ドライブ時など、同放送局でありながら中継局をまたいで移動する場合、それまで見ていた番組が途中で途切れてしまいます。カロッツェリアは、親局のエリアから外れても受信可能な中継局に自動で切換える「オート中継局サーチ」を新たに搭載。面倒なチャンネル切換えや、キー操作などをしなくても視聴している番組を快適にお楽しみいただけます。 |
|
|
ワンセグ放送では、パンのシーン(カメラを横や縦に振って撮影した映像)で映像がカクカクするような違和感が出ることがあります。これを解消するため、独自のデータ補完技術、新「デジタル リバイズ エンジン」を搭載。前後の画像を基に瞬時に中間映像を自動で生成。「ワンセグ」とは思えないようなスムーズで滑らかな映像を楽しめます。 |
|
|
電波の弱い地域でも安定受信が得られる「ワンセグ」に対応。受信状況に応じて「12セグ」と「ワンセグ」を瞬時に自動で切換えます。この際、映像のない黒い画像が入らないので切換えを意識せず、番組を続けて楽しんでいただけます。地上デジタル放送を快適に楽しみながら、ロングドライブが続けられます。 |
|
|
車載専用チューニングの「電子番組表」をはじめとした、地デジをもっと便利で快適に楽しむための多彩な機能を搭載。 |
|
カーナビの自車位置と連動して、その土地、土地で受信可能なTV局を自動でプリセットします。旅行先でも戸惑うことなく、地上デジタル放送が楽しめます。 |
|
音声で素早く放送局名を発話するだけで、チャンネル切換えが可能です。 |
|
現在のエリアに密着したデータ放送ならではの情報(天気予報やニュースなど)が得られます。 |
データ放送画面表示例 |
|
- 「ワンセグ」のデータ放送には対応していません。
- データ放送は受信のみ可能です。双方向サービスには対応していません。
|
|
地震や津波などの災害が発生し、緊急警報放送(EWS)がはじまると、画面を自動で切換えます。
※地上デジタル放送局を視聴している時に限ります。 |
|
カロッツェリアなら地デジモデル以外にも、最高峰モデルから「ワンセグ」まで地デジチューナーを選べます。 |
一般的4チューナータイプの概念を抜き去る高性能、「リアルスペック 4チューナー×4アンテナ」。 |
|
地上デジタルTVチューナー
GEX-P09DTV NEW
希望小売価格 84,000円
(税抜価格 80,000円)
詳細はこちら |
※「AVIC-HRZ99/HRZ88」と接続する場合には、別売のRCAピンケーブル「CD-V600」が必要です。
※「AVIC-HRV22」と接続する場合には、別売のリモコン受光部「CD-SE10」が必要です。
※「AVIC-HRZ99/HRZ88」とIPバスで組合わせた場合、オート中継局サーチは使用できません。
|
|
|
一般的4チューナータイプに迫る高性能、「リアルスペック 2チューナー×2アンテナ」。 |
|
地上デジタルTVチューナー
GEX-P07DTV NEW
希望小売価格 63,000円
(税抜価格 60,000円)
詳細はこちら |
※「AVIC-HRZ99/HRZ88」と「GEX-P07DTV」と接続する場合には、別売のRCAピンケーブル「CD-V600」が必要です。
※「AVIC-HRV22」と接続する場合には、別売のリモコン受光部「CD-SE10」が必要です。
※「AVIC-HRZ99/HRZ88」とIPバスで組合わせた場合、オート中継局サーチは使用できません。
|
|
|
地デジを手軽に楽しめるワンセグチューナー。 |
|
ワンセグチューナー
GEX-P01DTV
(AVIC-HRZ99/HRZ88)
希望小売価格 31,500円
(税抜価格 30,000円)
詳細はこちら |
|
|
|