【失敗しないカーナビの選び方】カーナビ選びにおいて最も重要なポイントってなんだ?その答えをカーナビの神様が教えてくれます。 【失敗しないカーナビの選び方】カーナビ選びにおいて最も重要なポイントってなんだ?その答えをカーナビの神様が教えてくれます。

自車位置精度こそ、カーナビの命じゃっ! 自車位置精度こそ、カーナビの命じゃっ!

1乗っているクルマの
位置が地図上でズレて
運転に集中できない

カーナビは一般的にGPS衛星からの電波を受信してクルマの位置の把握に役立てておる。じゃから、GPS電波が届きにくい場所では自車位置が狂いがちなのじゃ。他にも、高速と平行の道や分岐などでは誤認識によりズレてしまうケースが後を絶たない。ズレたまま走行すると、かなり危険な状況を招くことになるぞ。

立体交差や地下駐車場などでズレてしまう
ズレたまま走ると案内がメチャクチャ
神ナビなら

複雑に動くクルマの位置を把握するのは、衛星からの電波を受信するだけでは不十分。長年かけてコツコツと蓄積したノウハウに基づいたデータやセンサーで構成した、自車位置精度専用のシステムを搭載していることが重要じゃ。

自社開発の地図に、独自の「傾斜データ」を収録! 自社開発の地図に、独自の「傾斜データ」を収録!
  • GPSに頼らず、高低差を自動検出!
  • 車両の状態を考慮し、道路から外れたことも認識!
  • 一般的なカーナビが苦手な立体駐車場や地下駐車場でも把握!
自車位置の精度が高いからできる絶妙なタイミングでの音声案内! 自車位置の精度が高いからできる絶妙なタイミングでの音声案内!
立体交差や地下駐車場などでズレてしまう
口コミをチェックするなら、自車位置精度に注目してみて! 口コミをチェックするなら、自車位置精度に注目してみて!

最短距離=最速という考えは邪道じゃっ! 最短距離=最速という考えは邪道じゃっ!

2カーナビの
ルートに従っても
到着するはずの時刻
までに着かない

道路状況は生き物じゃ。常に変化しておるから、突発的な事故や交通規制が起こったりする。「最も早く着くルート」が「目的地までの最短距離」と決めてかかると逆に時間がかかることもあるぞ。カーナビに提案されたとおり走ったのに予定よりかなり遅くなった、もう信じられない、という声はよく聞かれる。カーナビと信頼関係が築けないとキツいのう。

渋滞を考慮してくれない
幹線道路以外の状況を把握できない
神ナビなら

変わり続ける道路状況を天から俯瞰するがごとく把握し、距離ではなく時間を基準に考えることで、「早く着くルート」を導き出すぞ。さらに「少しだけ時間がかかっても安く!」といった要望にも応えてくれる、まさに神ルート探索じゃ。

すべての道路状況をリアルタイムに把握し、時間でルートを選ぶ! すべての道路状況をリアルタイムに把握し、時間でルートを選ぶ!
到着予想時刻も正確だから、行った先での時間も有効に使えて嬉しいですね!
カー用品店に行ったら、実際に目的地を設定してどんなルートを引くか確認してみて! カー用品店に行ったら、実際に目的地を設定してどんなルートを引くか確認してみて!

カーナビの地図は、情報の交通整理が重要じゃっ! カーナビの地図は、情報の交通整理が重要じゃっ!

3運転中に知りたい
情報がすぐ理解
できず判断に迷う

スマホやパソコンで見るのと同じ、と考えていると痛い目を見るのが
地図じゃ。運転中はじっとカーナビの画面を見つめてはいられんからの。
かといって、画面が大きければいい、というものでもない。
ドライブ中に知りたい情報がすぐに理解し判断できない地図だと、
結局役に立たんのじゃ。

肝心の道がわかりにくい
画面は大きいが見たい情報が見つからない
神ナビなら

クルマで移動することを前提としたデザイン設計になっているかがポイントじゃ。必要なことがすぐに判別できるよう、そのとき不要な情報は引き算して表示することも重要なのじゃ。

誘導・道路・文字といった情報が瞬時にわかる神ナビ独自の地図! 誘導・道路・文字といった情報が瞬時にわかる神ナビ独自の地図!
チューニングされたフォント/分かりやすいピクト表現/きめ細かな陰影処理
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
  • 【実際に見てみよう!】道路種別による色分けや、道と建物の明確な区別によりわかりやすく表示
知りたいことがパッと目に飛び込んでくるから、安全運転にもつながりますね!
カー用品店に行ったら、自分にとって見やすい地図かどうか確かめてみて! カー用品店に行ったら、自分にとって見やすい地図かどうか確かめてみて!
神様だけじゃなく、販売員も太鼓判!【日刊自動車新聞 用品大賞 2018】 神様だけじゃなく、販売員も太鼓判!【日刊自動車新聞 用品大賞 2018】

ご購入・ご検討はコチラ ご購入・ご検討はコチラ

  • amazon
  • AUTOBACS

まだ迷っているならコチラ

  • 神ナビ「サイバーナビ」の公式サイト
  • 実演販売士が神機能を動画で紹介!
  • レーサーの小林可夢偉さんがサイバーナビの神機能を体験!
  • サイバーナビがカーナビ部門で受賞した用品大賞とは
  • Auto Sound Web Grand Prix 2018