本サイトはスタイルシートを使用しております。
お客様がご使用のブラウザはスタイルシート非対応のため、表示結果が異なっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。

  • 特長
  • 詳細一覧
  • 仕様・付属品・取説
  • システムアップ
  • ナビ能力
  • AV能力
  • スマートループ
  • デザイン/ハードウェア
  • インターフェース
  • システムアップ

街の変化に応じて、地図が自己成長。

地図にない道も、走れば地図になる ロードクリエイター

まだ地図上に存在しない道路でも、実際に走行することで、その走行軌跡データをもとに地図上に道路データを自動作成。新規作成道路は次回以降、ルート探索にも反映されるので、まさにその時点での最適なルートを走行できます。
また、「ロードクリエイター」で作成された道路は、「マップチャージ」の道路データバージョンアップでその場所の道路データがダウンロードされると、自動で正式な道路データに差し替えられます。

※万が一自車位置が不規則な動きをした場合でも、内部的に実際の道路形状になるべく近いものを自動作成します。
※場合によっては作成できないことがあります。(詳しくはこちら
※自動作成された道路を利用したルート探索をした場合でも音声案内が可能です(通常とは異なる専用の音声案内)。

道路作成の仕組みと流れ

作成した道路の編集も可能

ロードクリエイター編集表示例

作成した道路は、道路ごとに「ルート使用/不使用」、「地図表示/
非表示」の編集が可能です。

※作成した道路は、そのときに走行した方向のみ進行可能な片側通行ルート
として認識され、次に同じ道を逆方向で走行した際に両側通行可能なルート
になります。

▲ロードクリエイター編集表示例

道から外れたことを認識する技術により実現

小規模駐車場 走行表示例

サイバーナビはカロッツェリア独自の「マルチフィールドマップマッチング」などにより、地図に道路表示がない場所では道から外れたことを認識しながら、正確に自車位置を表示し続けます。「ロードクリエイター」は、その走行軌跡データをもとに実現した画期的機能です。

▲小規模駐車場 走行表示例  

ページTOPへ

走らなくても毎月地図を最新に マップチャージ

別売の通信モジュールやSDメモリーカードを介し、新しい道路やオープンしたての施設などが収録された最新データにタイムリーかつ手軽に更新できます。しかも3年間は追加料金がかかりません。

※2012年5月~2015年4月までとなります。2015年5月以降の取得は有償となります。

更新手段

※通信でのマップチャージには別売データ通信専用通信モジュール「ND-DC1」が必要です。
※SDメモリーカード(SDスピードクラス「Class4以上」)は別売となります。
※「全データ更新」のみ16GB・1枚、または8GB・2枚のメモリーカードが必要です。「差分更新」は容量の空きがあれば可能です。
※お客様登録が必要となります。
※携帯電話の通信機能を利用した差分更新はできません。

通信モジュール詳しくはこちら

■全データの更新

SDメモリーカードを介し、パソコンにインストールした「ナビスタジオ(サイバーナビ用)」の「アップデートマネージャー」から、全データ更新用のデータをダウンロードできます。地図更新開始時に、ナビ/AV機能を使用しながら地図更新を行う選択も可能です。

全データの更新にかかる時間

※SDメモリーカード(SDスピードクラス「Class4」)は別売です。16GB・1枚、または8GB・2枚が必要です。
※お客様登録が必要です。
※地図更新(全データ)時は、ナビ/AV機能を使用しながら更新する裏更新を選択することが可能です。ただし、通常の更新と比べて所要時間が長くなります。
(表更新→約100分、裏更新→約240分)

■道路データ、地点情報データの更新

別売の通信モジュールを用いてドライブ中に手軽に「道路データ」「地点情報データ」の更新が行えます。

※別売データ通信専用通信モジュール「ND-DC1」が必要になります。
※携帯電話では地図更新できません。
※お客様登録が必要となります。

■マップチャージ(3年分付)の更新スケジュール
マップチャージ(3年分付)の更新スケジュール

※差分更新では、高速道路・有料道路の料金や詳細市街地図などのデータは更新されません。
※2015年5月以降の更新データの取得は有償となります。
※更新データは当社整備データに基づいており、更新データがない場合はマップチャージを行いません。
※全データ更新を行わないと、その次の月からの差分更新ができません。

道路データ 地点情報データ

ページTOPへ

  • ナビ能力
  • AV能力
  • スマートループ
  • デザイン/ハードウェア
  • インターフェース
  • システムアップ