本サイトはスタイルシートを使用しております。
お客様がご使用のブラウザはスタイルシート非対応のため、表示結果が異なっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。

Pioneer
検索/ルート探索/誘導
様々な条件やデータを考慮した検索、最適なルートの探索、そしてIQ高精度に基づく自車位置測位による的確な誘導を行います。常に寄り添うコンシェルジェのように、HDD[サイバーナビ]はかつてない快適さをドライブにもたらします。
▼検索ページへ ▼ルート探索ページへ ▼誘導ページへ
検索

目的地検索
さまざまな用途に対応し、かつ精度の高い検索機能で、目的地へ確実にナビゲートする
住所(番地・号)検索
全国約3,150万件収録の住所データを搭載。住所さえわかれば○丁目○番○号までのピンポイント検索が可能です。(一部ピンポイント検索できない場合があります)
訪問宅電話番号検索
全国約3,700万件の収録電話番号のうち、約3,000万件でお店や個人宅へピンポイント検索が可能です。(一部ピンポイント検索できない場合があります)
※訪問宅電話番号データは日本ソフト販売株式会社の「Bellemax®」(2003年7月現在)のデータを使用しています。ピンポイント訪問電話番号検索では、一部検索またはピンポイント表示できない場合があります。
タウンページ電話番号検索
全国約1,000万件のタウンページデータを収録していますので、お店やスポットをピンポイントで検索できます。(一部ピンポイント検索できない場合があります)
※収録されているタウンページデータは、NTT情報開発株式会社による2003年7月現在のデータに基づいています。市街局番は2004年1月変更分まで対応しています。
名称検索
宿泊施設やレジャー施設など、各種施設の名称で探すことができます。場所がわからなくても、名称を入力するだけでピンポイント検索が可能です。また、名称の一部しかわからなくても、候補がリスト表示されるのでその中からエリアやジャンルで絞り込むことが可能です。
サーチバック検索
過去に検索した場所を自動的に記憶し、300件までのリストを表示。その中から選ぶだけで、すぐにその場所を呼び出せます。

観光エリア検索
社団法人日本観光協会提供の約5万件のデータおよび、昭文社Mappleガイドデータ内の約1万6千件のグルメデータを検索機能として使用。「見る」「遊ぶ」「食べる」「買う」の4つのジャンルごとに、季節を考慮したおすすめスポットを検索します。さらに、施設の詳細情報や画像があれば画面上に表示し、地図ではわからないきめ細かな情報でドライブをサポートします。
マークで画像の有無が分かります。 画像:観光エリア検索画面

おすすめスポットにはおすすめマークが付与され、おすすめ順に最大20件表示されます。

スポット情報に画像がある場合はアイコンで表示されます。
ライブマガジン検索
ドライブの目的に役立つライブマガジンを検索できます。美味しいお店や上映中の映画情報・映画館リストなど、新鮮な情報が雑誌感覚で検索できます。

※ライブマガジンは有料サービスです。ご利用には別途契約手続きが必要です。
※ライブマガジンをご利用の際は、専用サーバーのユーザー登録が必要となります。


ジャンル検索
「公共施設」や「グルメスポット」、「小売店」など、14ジャンルの中から検索が可能。ジャンル項目から目的地が含まれている項目を選択し、さらにエリアで絞り込むことで、該当施設のみが一覧表示されます。

■ジャンル検索項目
交通機関 公共機関 金融機関 宿泊機関 グルメスポット
プレイスポット スポーツスポット 文化スポット 自動車関連施設 小売店
病院 教育施設 その他 テーマ  


周辺検索
自車位置近くの立ち寄りスポットや、駐車場などを素早く検索する
給油など、ドライブ中の急な用件に対応。よく使う施設は一覧で表示、選択するだけでルートサイドや自車位置周辺または、カーソル位置周辺にある目的施設をランドマーク(ロゴマーク)で地図上に表示できます。さらに特定の施設や営業時間を考慮した検索も可能です。
営業時間考慮周辺検索
駐車場、ATM、コンビニエンスストア、ガソリンスタンド、ファミリーレストラン、ファーストフードを周辺検索すると、営業時間が考慮され現在利用できるかどうかを地図上で区別されて表示されます。初めて訪れる場所や深夜・早朝のドライブ、急な空腹時にも安心の機能です。
※営業時間考慮に対応する施設はコンビニエンスストア(2003年9月調査時点)、ファミリーレストラン(2003年7月調査時点)、ファーストフード(2003年7月調査時点)、ATM(2003年7月調査時点)、ガソリンスタンド(2003年9月調査時点)、駐車場(2003年7月調査時点)です。
※隔週定休日、不定期な営業時間については対応していません。※振替休日には対応していません。
車両情報考慮周辺駐車場検索
事前に情報を登録しておくだけで、その車両サイズに合った駐車場を検索します。

※一部対応していない駐車場もあります。
  画像:車両情報考慮周辺駐車場検索画面
▲車両情報考慮周辺駐車場検索画面
リスト地図同時詳細情報表示
検索リストを表示しながら画面半分に詳細情報を同時に表示。クイックルート探索も可能になり、さらに使いやすく便利になりました。
デパート提携駐車場検索
特定のデパートの提携駐車場を検索することができます。デパート名称の一覧表示から目的のデパート名を選ぶと、その周辺の提携駐車場が地図上にマークされます。
※車両情報を考慮した駐車可否判定も行います。
ライブマガジン検索
自車位置周辺やスクロール位置周辺で使えるライブマガジンだけをピックアップする周辺検索機能も採用。通信でしか得られない旬な情報も活用できます。

※ライブマガジンは有料サービスです。ご利用には別途契約手続きが必要です。
※ライブマガジンをご利用の際は、専用サーバーのユーザー登録が必要となります。

▼検索ページへ ▼ルート探索ページへ ▼誘導ページへ
▲ページのトップへ戻る