停車時に表示する(カメラビュー表示)

AVIC-RL511/ AVIC-RW511/ AVIC-RZ511/ AVIC-RW111/ AVIC-RZ111

通常、シフトレバーをリバース(R)に切り換えたときにバックカメラの映像を表示しますが、シフトレバーをリバース(R)に切り換えなくても、★カスタムキー操作でバックカメラの映像を表示することができます。

カメラビュー表示を★カスタムキーに設定して操作します。

カメラビュー表示を設定する

1 ボタンを押し、HOME画面を表示します

2 設定にタッチします

3 カスタムダイレクト設定にタッチします

4 カメラビュー表示 にタッチします

カメラビュー表示設定を行う

1 ボタンを押し、HOME画面を表示します

2 設定にタッチします

3 バックカメラ設定にタッチします

4 カメラビュー表示にタッチしてONに切り換えます

カメラビュー表示機能が使用できるようになります。

カメラビュー表示自動OFF時間でカメラビュー表示後、自動でカメラビュー表示をOFFにする時間を設定できます。➡ カメラビュー表示自動OFFを設定する

カメラビュー表示機能を使う

走行時、車速が12 km以上のときは表示できません。

カメラビュー表示機能を使うときは★カスタムキーにカメラ表示ビューを設定します。➡ カメラビュー表示を設定する

1 ボタンを押し、現在地画面を表示します

AV再生画面でもカスタムキーを使用できます。

2 ★カスタムにタッチします

バックカメラの映像が表示されます。

メモ
  • カメラビュー表示時は駐車アシスト線は表示されません。