AVIC-CL901/CW901/CZ901/CW700Ⅱ/CZ700Ⅱ/CE901シリーズ

もくじ

ライブインフォ
ライブインフォを使う
ライブインフォ通知画面の見かた
ライブインフォ情報画面の見かた
通知キーを使う
音声再生を行う
ライブインフォ使用設定を行う
AV画面への割り込み設定を行う
通知種別設定を行う
ライブインフォ通知を確認する
過去のライブインフォ情報を確認する
表示する履歴情報の種類を選ぶ
その他の機能
カスタム機能
カスタムボタンを使う
カスタムメニューダイレクトを設定する
スマートコマンダーや専用アプリ「リアスマートコマンダー」のカスタムダイレクトボタンを設定する<901シリーズ>
ステアリングリモコン設定
ステアリングリモコンに機能を割り当てる
ステアリングリモコンの設定を初期化する
その他の機器
ETC2.0ユニット
5.8 GHz VICSサービス
5.8 GHz VICS情報を受信したとき
ETCサービスの利用
アップリンク機能を設定する
ETCユニット
ETC関連の情報案内
ETC利用履歴を確認する
ETC起動時音声案内を設定する
ETCの取付状態を設定する
ETCカード有効期限切れ通知
携帯電話(ハンズフリー)
ハンズフリー通話を使用する
電話を受ける
電話のかけかた
通話中メニューの操作
携帯電話を切り換える
プリセットダイヤルに登録する
プリセットダイヤルを消去する
電話帳を読み込む
電話帳を消去する
電話帳と発着信履歴を自動更新する
発着信履歴を消去する
汎用バックカメラ
バックカメラを設定する
駐車アシスト線表示を設定する
駐車アシスト線を調整する
バックカメラ映像を表示する
バックカメラの画質を調整する
リアモニター
リアクルーズモードの設定を行う
リアモニターの映像
リアセパレートモードの音量調整
ドライブレコーダー
ドライブレコーダーリンク機能について
ドライブレコーダーリンク機能を設定する
接続状態を確認する
ドライブレコーダーの映像を表示する
マルチドライブアシストユニット
撮影した動画や静止画を再生する
バージョンアップ
バージョンアップを行う
901シリーズ
700Ⅱシリーズ
バージョンアップについての注意事項
バージョンアップに必要なものを準備する
お客様登録および商品登録を行う
バージョンアップを行う
付録
センサー学習
センサー学習状態のリセットが必要な場合
センサー学習状態のリセットのしかた
本体リセット
再生できるディスクの種類
再生できるディスクの種類とマーク
DVDに表示されているマークの意味
ディスクの操作
ディスクの構成
DVDビデオ
CD
再生できるファイルとメディアの種類
共通
MP3
WMA
WAV
AAC
FLAC
ALAC<901シリーズ>
DSD<901シリーズ>
JPEG
オーディオおよびビデオファイルの互換性
ミュージッククルーズチャンネルのLibraryで再生できるファイルの種類
SDカードに作成されるフォルダー
ナビゲーションのしくみ
現在地がわかるしくみ
測位の精度を高めるためのしくみ
誤差が発生する場合
その他の情報
検索におけるデータベース
ルートに関する注意事項
VICS情報に関する注意事項
シティマップ(詳細市街地図)収録エリア
阪神高速道路株式会社からのご連絡
収録データベース

バージョンアップを行う

iPhone またはスマートフォンを使う場合<901シリーズ>

iPhone またはスマートフォンにインストールした専用アプリ「スマートアップデート for カロッツェリア」を操作し、次の2 ステップでバージョンアップ(差分更新)を行います。

  • バージョンアップデータを対応端末にダウンロードします。

  • ダウンロードしたバージョンアップデータを本機に転送します。

メモ
  • 初期状態ではWi-Fi環境でのみダウンロードできます。LTEや3G通信でダウンロードする場合は[設定] の[データダウンロード通信設定] から「Wi-Fi+モバイルデータ通信を使用」を選択してください。

  • バージョンアップデータの容量は最大で2.5 GB程度になります。LTEもしくは3G回線でダウンロードする場合、大容量のデータ通信が発生するため、ご契約プランや使用状況等に十分ご注意ください。

  • お客様のご利用状況に合わせてバージョンアップデータをダウンロードします。そのため、ご利用状況や時期によりダウンロードするデータの容量は異なります。

  • 本機をバージョンアップ中は、一部のAVソース(MSV/SD、USB1、USB2/iPod、Multi Recorder)とリアクルーズモードを使用できません。

  • Wi-Fiの通信速度によっては、バージョンアップデータの転送に時間がかかります。

  • バージョンアップ中は、更新画面が英語で表示される場合があります。

  • お使いのバージョンによってはバージョンアップの前にプログラムアップデートを行う場合があります。

  • MAユニット(同梱または別売)をお使いの場合、お使いのバージョンによってはMAユニットのプログラムアップデートを行います。

1

対応端末を操作して、専用アプリ「スマートアップデート for カロッツェリア」を立ち上げます

2

パイオニアホームページ「オーナーズリンク」にて、事前準備で登録したお客様ID(メールアドレス)、パスワード※でログインします

※「お客様ID/ パスワードを次回以降保持する」にチェックを入れておくと、次回以降の入力を省略することができます。

3

[バージョンアップ] にタッチします

4

[データダウンロード] にタッチします

バージョンアップデータをはじめてダウンロードするときはダウンロード約款画面が表示されます。

約款の内容を確認し、ご同意いただける場合は[同意する] にタッチします。

5

[ダウンロード開始] にタッチします

お客様のお使いの商品に応じた最適なバージョンアップデータをダウンロードします。

ダウンロードが正常に終了すると、ダウンロード完了画面が表示されます。

6

[OK] にタッチします

以上で、バージョンアップデータのダウンロードは終了です。

続いて、本機にバージョンアップデータを転送します。

7

iPhoneまたはスマートフォンを本機とWi-Fiテザリング接続します

iPhoneまたはスマートフォンを本機に登録していない場合は、登録してください。➡Wi-Fiテザリング対応端末を登録する

8

対応端末を操作して、専用アプリ「スマートアップデート for カロッツェリア」を立ち上げます

9

[バージョンアップ] にタッチします

10

[データ転送] にタッチします

11

[転送開始] にタッチします

バージョンアップデータの転送が始まり、データ転送中画面が表示されます。

データの転送が正常に完了すると、専用アプリの画面にデータ転送完了画面が表示されます。

12

[OK] にタッチします

バージョンアップデータの受信が始まると、本機の画面にデータ受信開始メッセージが表示されます。

データ転送および受信が完了すると、本機の画面にバージョンアップ開始確認メッセージが表示されます。

プログラムアップデートファイルが含まれている場合は、プログラムアップデート開始確認メッセージが表示されます。

はいにタッチするとプログラムアップデートを行い、いいえにタッチするとアップデートを行わず、次回起動時に再度確認します。

メモ
  • データ確認中に本機の電源をOFF(エンジンをOFF)した場合は、次回起動時(エンジンON時)にデータ確認処理を再度行うため、バージョンアップ開始まで時間がかかる場合があります。

13

確認にタッチします

14

バージョンアップデータをすぐ使うか(はいにタッチ)、あとで使うか(いいえにタッチ)を選択します

はい

本機がすぐに再起動し、バージョンアップされた機能や地図が使えます。

いいえ

本機の次回起動時に、バージョンアップされた機能や地図が使えます。

バージョンアップが完了すると、ライブインフォ機能による通知が行われます。

以上で、バージョンアップは完了です。

メモ
  • 対応端末にダウンロードした各種データを消去する場合は、専用アプリの[設定] ➡ [データ管理] で消去できます。

  • ご利用のiPhone もしくはスマートフォンの機種を変更された場合は、ダウンロードデータを移行することはできません。

  • MAユニット(同梱または別売)をお使いの場合、お使いのバージョンによってはMAユニットのプログラムアップデートを行います。

  • 本機を再起動するメッセージの表示や本機の再起動を行わずに、バージョンアップを開始する場合があります。

インターネットに接続したパソコンを使う場合

インターネットに接続したパソコンを使い、バージョンアップ(全データ更新)を行います。

バージョンアップデータとライセンスデータをダウンロードする

1

インターネットに接続したパソコンを使って、「オーナーズリンク」にアクセスします

https://car-users.pioneer.jp/

2

「事前準備をしましょう」で登録した「オーナーズリンク」のお客様ID(メールアドレス)、パスワードでログインします

お客様メニュー画面が表示されます。

3

[カーナビバージョンアップ(地図・オービス)] をクリックします

ダウンロード可能なバージョンアップデータが表示されます。

メモ
  • 複数の製品を商品登録している場合は、バージョンアップデータをダウンロードしたい商品を選択し、[次へ]をクリックしてください。

4

使用したいデータの[ダウンロード] をクリックします

ダウンロード約款が表示されます。

5

約款を確認し、内容にご同意いただける場合は[同意する]をクリックします

ダウンロードのためのウイザード:Step1更新手順確認が表示されます。

6

記載内容を確認し、[次へ] をクリックします

ダウンロードのためのウイザード:Step2 データダウンロード(全更新データ)画面が表示されます。

7

[Download] をクリックします

ポップアップメッセージが表示されます。

8

バージョンアップデータをパソコンにダウンロードします

ファイル名は「ALLDATA_XXXXXXXX.zip」です。XXXXXXXX にはデータのバージョンが表記されます。

9

ダウンロードが始まったら、[次へ] をクリックします

ダウンロードのためのウイザード:Step3 データダウンロード(ライセンス)画面が表示されます。

10

[Download] をクリックします

ポップアップメッセージが表示されます。

11

ライセンスデータ「PCLINK.DAT」をパソコンにダウンロードします

12

ダウンロードが始まったら、[次へ] をクリックします

13

[閉じる] をクリックします

バージョンアップデータをSDカードに保存する

1

ダウンロードしたバージョンアップデータを右クリックして解凍を選択したり、ソフトを使ったりして解凍します

  • Windows10での解凍操作例

    ①ダウンロードしたデータを選択した状態で右クリックし、「すべて展開」を選択します

    ※解凍ソフト等がパソコンにインストールされている場合は上記と表示が異なる場合があります。

    ②解凍したデータの展開先を確認し「展開」を選択すると解凍が開始されます

    ※「完了時に展開されたファイルを表示する(H)」にチェックをすると、解凍後に解凍先のフォルダーが表示されます。

    ③解凍が完了すると、解凍先のフォルダーに下図のフォルダーが表示されます

  • Mac OS XでSafariを使用した解凍操作例

    ①ダウンロードが完了すると解凍されたフォルダーが表示されます

    ②解凍されたフォルダーを開くと下図のフォルダーが表示されます

2

手順1で解凍した3つのフォルダーと、Step3でダウンロードした1つのファイルをあらかじめ用意した市販のSDカードに保存します

手順1で解凍した3つのデータ

  • バージョンアップデータ:(「UPDATE」フォルダー)

  • プログラム更新用データ :(901シリーズ:「AVICCZ901」フォルダー、700Ⅱシリーズ:「AVICCZ900」フォルダー)

  • MAユニット更新用データ :(「MAUnit」フォルダー)

Step3でダウンロードしたライセンスデータ(「PCLINK.DAT」ファイル)

これで、パソコンでの操作は終了です。次は本機の操作になります。

メモ
  • 更新内容によっては、解凍後に「AVICCZ901」フォルダーがない場合があります。

  • フォルダーの内容は変更しないでください。

SDカードを本機に挿入してバージョンアップを行う

メモ
  • お使いのバージョンによってはバージョンアップの前にプログラムアップデートを行う場合があります。

  • MAユニット(同梱または別売)をお使いの場合、お使いのバージョンによってはMAユニットのプログラムアップデートを行います。

1

ボタンを押して、HOME 画面を表示します

2

EJECT/TILTにタッチします

3

にタッチします

4

バージョンアップデータを保存したSD カードをSD カードスロットに挿入します

SDカードの挿入方法については、(➡SDカードの入れかた)をご確認ください。

5

CLOSEにタッチします

モニターが閉じ、データの読み込みが完了すると、バージョンアップを行うかどうかを確認するメッセージが表示されます。

6

はいにタッチします

901シリーズの場合: 更新方法を選択するメッセージが表示されます。➡手順7にお進みください。
700Ⅱシリーズの場合: 更新開始確認メッセージが表示されます。 バージョンアップ中は、ナビゲーションと AVの機能が使えません。バージョンアップ は、目安として45分程度かかり ます。➡ナビを停止して更新の手順2に お進みください。

7

バージョンアップ方法を選択します

ナビを停止して更新

バージョンアップが早く終了しますが、ナビゲーションとAVの機能が使えません。バージョンアップは、目安として45分程度かかります。

ナビを利用しながら更新

ナビゲーションを停止して更新するよりも時間がかかりますが、ナビゲーションとAV機能の一部は使用できます。バージョンアップは、目安として70分程度かかります。

バージョンアップ中は、一部のAVソース(MSV/SD、USB1、USB2/iPod、Multi Recorder)とリアクルーズモードを使用できません。

メモ
  • バージョンアップ中はCDの録音は行えません。

ナビを停止して更新
1

ナビを停止して更新にタッチします

更新開始確認メッセージが表示されます。

2

更新開始にタッチします

本機が再起動し、バージョンアップ中の画面に進捗状況が表示されます。バージョンアップが終了すると、更新完了メッセージが表示されます。

3

確認にタッチします

本機が再起動し、ナビゲーションとAV機能が使用できます。

4

SDカードを本機から取り出します

以上で、バージョンアップは完了です。

SDカードの取り出し方法については、(➡SDカードの取り出しかた)をご確認ください。

メモ
  • MAユニット(同梱または別売)をお使いの場合、お使いのバージョンによってはMAユニットのプログラムアップデートを行います。

ナビを利用しながら更新
1

ナビを利用しながら更新にタッチします

更新開始確認メッセージが表示されます。

2

更新開始にタッチします

バージョンアップを開始します。バージョンアップが終了すると、更新完了メッセージが表示されます。

3

いつデータを更新するかを選びます

はい

すぐに本機を再起動し、更新データの反映を行います。

いいえ

本機の次回起動時に更新データの反映を行います。

バージョンアップが完了すると、ライブインフォ機能による通知が行われます。

4

SDカードを本機から取り出します

以上で、バージョンアップは完了です。

SDカードの取り出し方法については、(➡SDカードの取り出しかた)をご確認ください。

メモ
  • MAユニット(同梱または別売)をお使いの場合、お使いのバージョンによってはMAユニットのプログラムアップデートを行います。