本サイトはスタイルシートを使用しております。
お客様がご使用のブラウザはスタイルシート非対応のため、表示結果が異なっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。
カロッツェリアトップ > 生産終了 > 楽ナビLite > 渋滞もラクラク回避 |
|
楽ナビLiteは、VICS FM多重放送による渋滞情報はもちろん、スマートループ渋滞情報にも対応。手軽かつ詳細に渋滞情報を利用することができます。また、通信料金を節約したいときはVICSのみを利用するなど、状況に応じた使い分けも可能です。
※楽ナビLiteでスマートループ渋滞情報を取得するには、Bluetooth対応の携帯電話が必要です。
FM多重チューナーを搭載し、広範囲にわたる渋滞情報の取得が可能。地図上で渋滞や規制情報が確認できるだけでなく、高速道路や県下の交通状況など、渋滞情報を図形で確認することもできます。
FM VICSでは取得できない各道路区間の所要時間までも取得でき、VICSの約5倍の道路区間から情報が得られるスマートループ渋滞情報。膨大な情報をスピーディーに取得できる携帯電話の通信機能を利用することで実現しています。
約10分ごとに配信される「スマートループ渋滞情報」は、他のスマートループ参加者から提供される圧倒的な量のリアルタイムな道路情報をもとに、目的地までの正確な所要時間を把握。混雑した時間のかかる道を避けるだけでなく、スイスイ走れる道路を使って最も効率的に到着するコースを探し出します。
インターナビ・プレミアムクラブ※1とリアルタイム走行履歴データを共有
スマートループのリアルタイムプローブデータとHondaインターナビ・プレミアムクラブの会員から提供されるフローティングカーデータを共有。双方のお客様からアップロードいただくことでリアルタイム走行履歴データ量が増え、より質の高い渋滞情報の提供が可能になります。
※1 インターナビ・プレミアムクラブは本田技研工業株式会社が運営するHonda車オーナーのための情報サービスです。
※Bluetooth対応の携帯電話が必要です。
※スマートループ渋滞情報の通信料金はPC・PDAなどの外部機器を接続した場合の通信料金となります。
ご契約されている料金プランをご確認ください。
カーナビとBluetoohに対応した携帯電話の接続により、スマートループ渋滞情報の取得が可能です。また運転時の安全な通話をサポートするハンズフリー通話も可能です。
|
渋滞や一方通行、通行止めなど、あらゆる情報を取り込み、カロッツェリアならではの高精度アルゴリズムによりルートを設定します。さらに、一度設定したルート上で突発的な渋滞や通行止めなど交通状況の変化があった場合や、誤って案内ルートを外れてしまっても、状況に応じた最適なルートを自動的に再設定します。
案内中のルートから外れた場合、新しいルートを自動的に再探索。案内地点を曲がれずに通り過ぎてしまった場合でも、ひき返すことなく、目的地までルート案内を続けます。
ルートを決めたあとに突発的に起きた渋滞でも、「渋滞考慮オートリルート」機能により、すぐに別のルートをわかりやすく提案します。新ルートでの距離や時間、料金といった詳細情報についても表示し、旧ルートと比較して選択できます。
※スマートループ渋滞情報の取得が必要です。
突発的な事故や歩行者天国などによる通行止めを考慮して、自動的に迂回するルートを提案。予想外のアクシデントによる無駄な走りを防ぎます。
※スマートループ渋滞情報もしくはVICS情報の取得が必要です。
住宅地などの入り組んだ細街路までも含めた道路データを収録。目的地のすぐ近くまでルート探索し、ドアtoドアを実現しています。
出発地、目的地、立寄地、経由道路名称、高速道路施設名、区間距離、有料道路の料金、通過予測時間といった設定したルートに関する情報をカンタンに確認することができます。
出発地から目的地まで、あらかじめ設定したルートに沿って地図画面をスクロールし、チェックできる「ルートスクロール」も装備。設定ルートの道路形状を事前に確認することができます。
ルート探索する際に探索条件を指定することが可能です。有料道路は通りたくない、なるべく短い距離でドライブしたいなど、指定された条件を反映したより自分の希望にあったルートを探索します。
|