本サイトはスタイルシートを使用しております。
お客様がご使用のブラウザはスタイルシート非対応のため、表示結果が異なっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。

Pioneer
高野さん たっちーさん さくやさん Clioneさん 大竹さん
1号TOPへ
2号TOPへ
3号TOPへ
4号TOPへ
Q16.ルートアドバイザー
Q17.ミュージックサーバー
Q18.ボイスコントロール
Q19.5.1マルチチャンネルへの発展
Q20.買い方アドバイス
| 4号TOP | Q16  | Q17 | Q18 | Q19  | Q20 |
あなたならではのカーナビの選び方、初めて購入する方への見極めポイントを教えてください。
■カーナビ以外の機能にも注目せよ (高野さん)
[Report] 今ではカーナビのみの機種を探すほうが難しいくらいに、AV一体型モデルが当り前になっています。ですから、ナビ以外の機能も重要な選択基準になると思います。私の場合は家族での乗車が多いので、カーナビ機能以外にも家族が喜ぶ機能の有無も見過ごせない条件となります。サイバーナビは、TV、DVD、オーディオ(CD、MD、ミュージックサーバー、ラジオ)と全てが揃っているので条件は全て満たします。特にミュージックサーバーはCDを聞きながら4倍速で録音が出来て、しかも他のソースを使用しながらの裏録音も出来ますよね!これって凄い便利だと思います。私のお気に入りのCDを録音しながら、子供にリクエストされた曲を聴かせられるのです。いやぁ〜便利ですよ。面構えもオーディオっぽいじゃないですか!私的にはGOO!でした。OELディスプレイでムービーや音楽にあわせたスペアナ、なかなかお洒落ですよ!些細な事かもしれませんが、OELディスプレイに時刻表示が選択できるのも大変便利だと思います。我が家のセカンドカーでは、車両純正のオーディオを外すと時計が無くなってしまうので、この機能は大変気に入りました。見た目オーディオ、でもその本性はAV機能を満載した最強カーナビ!私は一押しと思います!
■多彩な機能は使ってナンボ! (Clioneさん)
[Report] 昨今のカーナビは快適・便利な道案内、多彩なAV機能は当たり前ですよね?問題はいかに簡単な操作でその便利さを受けられるか?だと考えています。いかに機能が多彩であっても手順が多かったり反応がにぶかったりすると結局使わずに宝の持ち腐れになってしまいがちです。自分と一緒のシステム構成であれば少々他のモデルより高くつきますがタッチパネル操作でメカ音痴な方でも充分使いこなせると思いますし、機能性・利便性を考えればコストパフォーマンスは非常に高いと言えます。
■音にこだわる人にもお勧めカーナビ。(大竹さん)
[Report] 既存のカーオーディオはそのまま使ってカーナビだけを後付するのなら、ポータブルタイプやオンダッシュタイプがいいでしょうね。新車購入時には、メーカーオプションの純正カーナビも選択肢に挙がるでしょう。しかし、カーオーディオを兼ねてカーナビを買うのなら、「オートタイムアライメント&オートイコライザー」装備のサイバーナビをお勧めします。サイバーナビを買う前は、一体型のHDDカーナビはナビ機能は充実していても、音質までは期待できないだろうなぁと思っていましたが、「オートタイムアライメント&オートイコライザー」機能を使ってビックリ!誰でも簡単に装着しているカーオーディオシステムの能力を最大限に引き出してくれますので、難しい調整機能を自分で触る必要が無くなります。取付けた直後は自分でも触って調整してみましたが、結局、自動調整された音にはかないませんでした。悔しいけど・・・・。
■カーナビの選び方 〜カーナビに何を求めますか?〜 (さくやさん)
[Report] 手軽に音楽を楽しみたかった私には、ミュージックサーバー機能は絶対必要なものでした。この機能を軸にして考えると、数種類のカーナビをチョイスする事ができますが、その中からデザインやバランスの良さで絞り込んでいきました。色々悩んだ結果、私はドライブに行った先で美味しいお店を探せる楽しさや、街中で空き駐車場を求めてさまよう煩わしさから開放されることに重点を置いて考え、通信機能に秀でた情報収集能力の高いサイバーナビにしました。(ゆくゆくは地上デジタルTVチューナーにも対応できますしね)
■自分なりの「グッ」とくるポイントを見つけてください (たっちーさん)
[Report] 私の場合、初めて買うカーナビがこのAVIC-ZH990MDだったのですが、高価な買い物なので絶対に買ってから「あっちの方が良かったなぁ」と後悔だけはしたくありませんでした。だから自分の感性に「グッ」とくるような機種と出会うまでは購入するのを控えたほうがいいと思います。私の場合、まさに「グッ」ときたのがこのAVIC-ZH990MDだったので、あとはお金を工面して購入の準備をするだけでした。私の「グッ」ときたポイントは、デザインの美しさと車に装着したときの一体感、リビングキットの存在、あとは「カロッツェリア」というブランドの信頼性でした。この「グッ」とくるというところが大事です。そのポイントは十人十色、一概に「これ」ということはできないと思います。価格、操作性、測位精度、拡張性、AV機能 etc・・・。新たに購入する方へのアドバイスとしては、まず自分なりの「グッ」とくるポイントが何なのかを見つけることがカーナビ選びの重要な部分になると思います。自分なりの判断基準をしっかりと持ってカタログや店頭を見てみると、おのずと機種が絞り込めてくるはずです。これからカーナビを購入する方が良い買い物ができるよう少しでもお役に立てればうれしいです。