ソースレベルアジャスターを調整する
AVIC-RL512/ AVIC-RW512/ AVIC-RZ512/ AVIC-RW112/ AVIC-RZ112
AVソースを切り換えたときに音量の違いが出ないように、FMの音量を基準にして各AVソースの音量の差を揃えることができます。
工場出荷時は「0」です。
![](img/common/icon_memo.png)
-
FMの音量を基準に他のAVソースとの音量を調整するため、FMを聞いているときは、ソースレベルアジャスターを設定できません。
-
AVソースごとに登録されますが、同じ設定になるものは以下のとおりです。
-
AM、交通情報
-
USB
-
AUX、ドライブレコーダー
-
HDMI、ドライブレコーダー(AVIC-RW112/ RZ112は除く)
-
1
ボタンを押し、HOME画面を表示します
2 設定にタッチします
![](img/Disp_SetUp_1_21f456df014cfec588a34bc6c8b06a43.png)
3
➡
音質設定
にタッチします
![](img/Setup_Audio_SoundQuality_1_6d4a768ad73866d52c315bbda4d4c2c8.png)
4 ソースレベルアジャスターにタッチします
![](img/Setup_Audio_SoundQuality_22_f007c788b7a47f9a68741a928277a8a2.png)
「カンタンベース設定」が選ばれているときは音質設定にタッチしてから選んでください。
5 +または-にタッチして、音量の差を調整します
![](img/Setup_Audio_SoundQuality_23_70d793bf099efa819ec5944c0ddebac2.png)
-4~+4の範囲で調整できます。