音響チューニングデータを読み込む
AVIC-RQ912/ AVIC-RL912/ AVIC-RW912/ AVIC-RZ912/ AVIC-RL812-D/ AVIC-RW812-D/ AVIC-RZ812-D/ AVIC-RL712/ AVIC-RW712/ AVIC-RZ712
-
音響チューニングデータを読み込むと、現在設定されている「音質設定」は初期化されます。現在の設定を残しておきたいときはバックアップを行ってください。➡ 音質設定のバックアップ
-
音響チューニングデータの読み込みが完了するまでAVソースの音声は出力されません。
-
読み込んだ音響チューニングデータは、「初期化」の「音質設定の初期化」を行っても消えることはありませんが、「工場出荷状態に戻す」を行うと初期化されます。
1別売の「車種専用エキスパートチューニングSD」を本機に挿入します
2 ボタンを押し、HOME画面を表示します
3 設定にタッチします
4 ➡ 音質設定 にタッチします
5 音響チューニングにタッチします
「カンタンベース設定」が選ばれているときは「音質設定」 にタッチしてから選んでください。
6 データ読み込みにタッチします
車種別の音響チューニングデータのリストが表示されます。
7車種名(使用スピーカー)にタッチして、はいにタッチします
読み込みが終了すると手順6の画面に戻ります。
-
チューニングデータは「車種名(推奨)」と「車種名(純正)」の2つから選べます。カロッツェリア推奨スピーカーを使用している場合は「車種名(推奨)」を選択してください。純正スピーカーを使用している場合は「車種名(純正)」を選択してください。