案内開始画面の見かた

AVIC-RQ911/ AVIC-RL911/ AVIC-RW911/ AVIC-RZ911/ AVIC-RL811-D/ AVIC-RW811-D/ AVIC-RZ811-D/ AVIC-RL711/ AVIC-RW711/ AVIC-RZ711

6ルート地図

目的地までのルートを最大6本、地図上で確認・選択できます。

6ルートリスト

目的地までのルートを最大6本、距離や所要時間、料金などで確認・選択できます。

ルート再探索

目的地までのルートの探索条件を一時的に変更してルートを再探索できます。

立寄地編集

目的地までのルート上に、立寄地、乗降ICを指定・選択できます。

案内開始

選択したルートの案内を開始します。

メモ
  • 案内開始画面は、ノースアップビュー固定です。

  • 料金表示は、あらかじめ設定された「有料道路料金区分」にもとづいた料金で表示されます。➡ 車両情報を設定する

  • 料金非対応路線を含むルートの場合は、「〇〇円以上」や「不明」と表示されることがあります。

  • サービスエリアなどの有料道路施設を行き先とした場合、料金が表示されないことがあります。

  • 表示される料金は実際にかかる料金と異なることがあります。

  • 通常のルート探索では、渋滞情報と渋滞予測データを考慮して複数のルートを探索します(渋滞考慮ルート探索)。渋滞考慮ルート探索は、考慮する情報を選択できます。➡ 渋滞情報の使用条件を設定する および➡ ルート探索時の優先基準を設定する

  • 最初に表示されるルートは、「ルート探索基準」、「有料道路使用条件」、「フェリー航路使用条件」の探索条件に従ったルートです。