登録地・検索履歴から探す

AVIC-RW303II/ AVIC-RZ303II

登録されている場所や過去に検索したり目的地とした場所から探すことができます。

1 を押し、登録地/ 履歴にタッチする

2目的の登録地または履歴にタッチする

登録地(タブ)または検索履歴(タブ)にタッチするとリスト項目が切り換わります。

以降の操作は、ショートカットメニューの操作を参照してください。→ ショートカットメニューの操作

メモ
  • グループ名にタッチすると、そのグループに属する登録地のリストを表示します。

  • 並べ替えにタッチすると、平日・土日祝日順(検索履歴のみ)、日時順、ヨミ順、近い順で並べ替えることができます。

  • 近い順の場合は、範囲を限定せず、全ての登録地を自車から近い順に並べます。

  • 選んだ施設に駐車場データが複数収録されている場合やオートパーキングメモリーによる駐車場履歴が複数ある場合は、P入口が表示され、タッチするごとに、選択する駐車場を切り換えます。

  • リスト項目右側には、施設の詳細情報(アイコン)や施設までの距離などが表示されます(選んだ検索種別(タブ)や施設により、アイコンが表示されない場合もあります)。
    — 駐車場あり:
    — ATMあり:
    — お酒の取り扱い(コンビニ):
    — タバコの取り扱い(コンビニ):
    — ドライブスルー(ファストフード):
    — 距離情報(スクロール位置からの距離、自車位置からの距離など)

  • 駐車場マークは、お客様から提供されたプローブ情報を集計した駐車場混雑予測情報をもとに、混雑状況と待ち時間を色分けして表示します。
    — 青:空車(待ち時間なし)
    — 橙:混雑(3 ~ 10分程度の待ち時間)
    — 赤:満車(15 ~ 30分程度または30分以上の待ち時間)
    — 黒:不明(収録情報なし)

  • 検索履歴(タブ)のリスト項目には、検索した日時や現在地またはスクロール先からの距離が表示されます。