地図画面にタッチすると、スクロール画面に切り換わります。
スクロール画面では、地図を動かしたり、施設やロゴマークにカーソルを合わせて詳細情報を確認したりできます。➡ スクロール画面の見かた
また、ショートカットメニューを表示させて目的地を設定したり、地点を登録したり、任意の地点を中心とした周辺施設を検索できます。➡ ショートカットメニュー
1
ボタンをタッチして現在地画面を表示します
2画面をタッチ、ドラッグまたはフリックします
現在地画面がスクロール画面に切り換わります。

微調整にタッチすると、カーソル位置を微調整できます。
3 微調整 にタッチします

4矢印にタッチしてカーソルをスクロールします

微調整をもう一度タッチすると矢印が消えてスクロール画面に戻ります。

-
タッチし続けると、タッチしている方向にスクロールします。画面中央のカーソルから離れた場所にタッチするほど、スクロールする速度が速くなります。タッチしたまま指を動かして、スクロールの方向や、スクロールの速度を変えることもできます。