スマートICの使用条件を設定する

AVIC-RL910/ AVIC-RW910/ AVIC-RZ910/ AVIC-RL810-D/ AVIC-RW810-D/ AVIC-RZ810-D/
AVIC-RL710/ AVIC-RW710/ AVIC-RZ710

スマートICとは、ETC専用の簡易インターチェンジのことです。スマートIC考慮ルート探索を「ON」に設定している場合は、スマートICを乗降ICの対象としてルート探索できます。

工場出荷時は「OFF」です。

メモ
  • マイセットアップの「ETC取付状態設定」で「車に取り付けている」を選択した場合、スマートIC考慮ルート探索の設定は、自動的に「ON」になります。➡ ETCの取付状態を設定する

  • スマートIC考慮ルート探索では、ルート探索を行った時点での時刻を基準にしているため、実際にスマートICを通過するときには営業時間外であったり、通過時には営業していてもルート探索時には対象外となる場合があります。その場合は実際のスマートICの状況に従ってください。

  • この設定は、ルート案内中は変更できません。

1 ボタンを押し、HOME画面を表示します

2 設定にタッチします

3 ルート探索条件設定 にタッチします

4 スマートIC考慮ルート探索 にタッチします

タッチするたびにON(スマートICを考慮)、OFF(スマートICを考慮しない)が切り換わります。