イコライザーをお好みの値に調整する
AVIC-RL910/ AVIC-RW910/ AVIC-RZ910/ AVIC-RL810-D/ AVIC-RW810-D/ AVIC-RZ810-D/ AVIC-RL710/ AVIC-RW710/ AVIC-RZ710
お好みの周波数選択とレベル調整を行った値をCustom1または2に設定できます。

-
車種専用エキスパートチューニングSD(別売)を使用して、チューニングモードをONに設定しているときはCustomにのみ設定できます。
1
ボタンを押し、HOME画面を表示します
2 設定にタッチします

3
➡
音質設定
にタッチします

4 イコライザー設定にタッチします

「カンタンベース設定」が選ばれているときは音質設定にタッチしてから選んでください。
5 Custom1またはCustom2にタッチしてから詳細設定にタッチします

チューニングモードがONの場合はCustomにタッチしてから詳細設定にタッチします。
6周波数バーエリアを指でなぞってレベルを調整します

50 Hz、80 Hz、125 Hz、200 Hz、315 Hz、500 Hz、800 Hz、1.25 kHz、2 k Hz、3.15 kHz、5 kHz、8 kHz、12.5 kHzから周波数を選べます。
チューニングモードがONの場合は、80 Hz、250 Hz、800 Hz、2.5 kHz、8 kHzから周波数を選べます。
±12段階の範囲で調整できます。
1段階2 dBずつ変化します。