画面を見る角度や映像の種類、車のライトのON/ OFF状態などに応じて、画質を調整できます。
画質調整は「TV」、「DISC」、「SDまたはUSB」、「AUX」、「HDMI」の各AVソースごとにも設定することができます。
1
ボタンを押します
2 設定にタッチします

3
➡画質調整にタッチします

4調整したい項目にタッチしてお好みで調整します

明るさ |
明るさを調整できます。 |
コントラスト |
白と黒の差を小さくしたり大きくしたりできます。 |
色温度 |
暖色系や寒色系など色温度を調整できます。 |

-
表示中の画面により、調整項目は異なります。
-
「コントラスト」は、画面の種類ごとに別々に設定できます。
-
走行中は操作できません。
-
「色温度」は、LEDバックライトの経年劣化などの理由で、本機のモニターに表示中の映像と実際の映像の色味に誤差が生じた場合などに調整します。
-
「明るさ」の設定は、昼と夜で別々に設定登録できます。
-
車のライトに連動して昼と夜の設定を自動で切り換えます。