1
を押し、情報-ウェザーライブにタッチする
2 情報取得にタッチする

取得エリア設定 |
取得する気象情報の地域を設定します。 |
取得データ設定 |
取得する気象情報の種類を設定します。情報は複数選択が可能です。 |
▼
気象情報の取得を開始します。

-
取得した天気予報の予報時刻を現在地画面の下部に表示します。また、ルート設定時は目的地付近、ルート設定がない時は現在地付近の予報を表示します。(予報の右のチェッカーフラッグが目的地付近を示します。現在地付近の場合は自車マークとなります。) ただし、該当する天気予報のデータがない場合は、表示されません。
-
サーバー側から緊急のメッセージがあるときはメッセージが表示され、気象情報の取得処理は中止されます。
-
サーバー側からメンテナンスなどの事前予告情報があるときはメッセージが表示され、気象情報の取得処理は継続されます。