バージョンアップ操作を行う

AVIC-CL902/ AVIC-CW902/ AVIC-CZ902/ AVIC-CL902XS/ AVIC-CZ902XS/ AVIC-CE902シリーズ

メモ
  • お使いのバージョンによってはバージョンアップの前にプログラムアップデートを行う場合があります。

  • MAユニット(同梱または別売)をお使いの場合、お使いのバージョンによってはMAユニットのプログラムアップデートを行います。

1 ボタンを押して、HOME 画面を表示します

2 EJECT/ TILTにタッチします

3 にタッチします

4バージョンアップデータを保存したSD カードをSD カードスロットに挿入します

SDカードの挿入方法については、(➡ SDカードを入れる )をご確認ください。

5 CLOSEにタッチします

モニターが閉じ、データの読み込みが完了すると、バージョンアップを行うかどうかを確認するメッセージが表示されます。

6 はいにタッチします

更新方法を選択するメッセージが表示されます。

7バージョンアップ方法を選択します

ナビを停止して更新

バージョンアップが早く終了しますが、ナビゲーションとAVの機能が使えません。

ナビを利用しながら更新

ナビゲーションを停止して更新するよりも時間がかかりますが、ナビゲーションとAV機能の一部は使用できます。

バージョンアップ中は、一部のAVソース(MSV/ SD、USB1、USB2/ iPod、Multi Recorder)とリアクルーズモードを使用できません。

メモ
  • バージョンアップ中はCDの録音は行えません。

ナビを停止して更新

1 ナビを停止して更新 にタッチします

更新開始確認メッセージが表示されます。

2 更新開始にタッチします

本機が再起動し、バージョンアップ中の画面に進捗状況が表示されます。バージョンアップが終了すると、更新完了メッセージが表示されます。

3 確認にタッチします

本機が再起動し、ナビゲーションとAV機能が使用できます。

4SDカードを本機から取り出します

以上で、バージョンアップは完了です。

SDカードの取り出し方法については、(➡ SDカードを取り出す )をご確認ください。

メモ
  • MAユニット(同梱または別売)をお使いの場合、お使いのバージョンによってはMAユニットのプログラムアップデートを行います。

ナビを利用しながら更新

1 ナビを利用しながら更新 にタッチします

更新開始確認メッセージが表示されます。

2 更新開始にタッチします

バージョンアップを開始します。バージョンアップが終了すると、更新完了メッセージが表示されます。

3バージョンアップデータをすぐ適用するか、あとで適用するかを選択します

はい

すぐに本機を再起動し、更新データの反映を行います。

いいえ

本機の次回起動時に更新データの反映を行います。

バージョンアップが完了すると、ライブインフォ機能による通知が行われます。

4SDカードを本機から取り出します

以上で、バージョンアップは完了です。

SDカードの取り出し方法については、(➡ SDカードを取り出す )をご確認ください。

メモ
  • MAユニット(同梱または別売)をお使いの場合、お使いのバージョンによってはMAユニットのプログラムアップデートを行います。