本機はロギング中の各種データを設定した間隔で保存します。
設定は[オート]、[1秒]*、[3秒]、[5秒]、[10秒]から選べます。
[オート]に設定すると、バイクの走行速度が上がるとロギングの間隔が短くなり、走行速度が下がると長くなります。
*:工場出荷時の設定

-
Cyclo-Sphereで解析が可能なログデータの最大ファイルサイズは16 MByteです。
1時間分のログデータのファイルサイズは、約1 Mbyteです。
接続するセンサーや設定により異なります。 -
ロングライドやブルベなどで長時間のロギングの際は、[3秒]または[オート]に設定することを推奨します。
1[メニュー]ボタンを押す
2[←]/ [→]ボタンで[設定]を選んで[決定]ボタンを押す

3[←]/ [→]ボタンで[ロギング]を選んで[決定]ボタンを押す

4[←]/ [→]ボタンで[ロギング間隔]を選んで[決定]ボタンを押す

5[←]/ [→]ボタンで好みの設定を選んで[決定]ボタンを押す

6[メニュー]ボタンを押す
設定が終了します。