マグネット校正は、ペダリングモニターセンサーがマグネットの位置を検出して正確に計測するために重要な作業です。
ペダリングモニターセンサーの取り付けや、マグネットの交換後に必ず実施してください。

-
マグネット校正は販売店にて行うことを推奨します。
1ローラー台等を利用して、バイクの前後輪の高さが同じになるように水平に設置する
2[メニュー]ボタンを押す
3[←]/ [→]ボタンで[バイク]を選んで[決定]ボタンを押す

4[←]/ [→]ボタンで[ツール]を選んで[決定]ボタンを押す

5[←]/ [→]ボタンで[ペダリング設定]を選んで[決定]ボタンを押す

6[←]/ [→]ボタンで[マグネット校正]を選んで[決定]ボタンを押す

7クランクをゆっくり正回転させて、1回転に1度、カウントが1ずつ上がることを確認する

カウントアップしない場合は、マグネットの位置を再調整してください。
8[←]/ [→]ボタンで[校正スタート]を選んで[決定]ボタンを押す

9クランクを30 rpm程度でゆっくり正回転させて、5/ 5になるまで回転する

10[←]/ [→]ボタンで[保存]を選んで[決定]ボタンを押す

11「成功」と表示されていることを確認したら[決定]ボタンを押す
